トップ紙・パルプ - デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 大阪府【大阪】制御設計(回路設計)〜物流倉庫の自動化に向けた開発設計/業界NO.1企業/残業10H程度【エージェントサービス求人】
株式会社PALTAC
掲載元 doda
【大阪】制御設計(回路設計)〜物流倉庫の自動化に向けた開発設計/業界NO.1企業/残業10H程度【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
本社 住所:大阪府大阪市中央区本町橋2…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場/最先端テクノロジーを駆使した無人物流を実現するポジション/物流倉庫のIoT化・自動化/年休123日・月平均残業10時間程度】
1,000社超のメーカーから商材を仕入れ40,000店超の小売店へ流通する業界トップの当社で下記の業務をお任せします。
■業務内容:
同社の大型物流センターでは化粧品や日用品、一般用医薬品などの生活必需品を扱っています。今後更なる機械化・自動化を進めており、本ポジションでは産業機械の設計開発を担当します。具体的な業務例は以下の通りです。
(1)ロボットアームの設計・開発…何万種もの商品(大きさも重さも形状も異なる)を自動で識別し、ピックする(掴む)ロボット
(2)輸送ロボットの設計・開発…庫内の適切な保管場所へ、人が歩いて運ぶことなく自動で商品を投入してくれるロボットなど
※障害物回避、軌道生成など(輸送ロボットに用いるための制御設計)の構築を行います。
■業務の特徴:
自社産業機械の開発における、様々なロボットの制御システムの開発などを担当します。将来的には100%内製を目指しており、制御システム開発の上流工程から担当していきます。
■組織構成:
配属先となる部署は40名弱で構成されており、うち現在2名のメンバーが制御系に関わる開発に携わっています。
■大規模最先端物流センター(RDC)の特徴:
生産から消費にいたる流通プロセスを徹底的に検証し、流通過程と店舗作業のムダをなくして小売業の生産性を高める独自の「トータル・ロジスティクス・システム」を提供しています。基幹基地となるのが、全国16ヶ所にその基幹基地が展開する大型物流センター「RDC」です。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムが、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現する、画期的な物流機能を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組込みマイコンを使用する製品のデジタル回路設計の経験をお持ちの方 ※家電や工作機械、自動車部品などの回路設計経験歓迎!
■歓迎条件:
・PID制御についての理解
・ロボット制御システムの開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社PALTAC |
職種 | デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町橋2-46 勤務地最寄駅:大阪地下鉄堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜520,000円 <月給> 300,000円〜520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・能力により相談のうえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月)※その時の場合による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> 残業10H程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15万円(同社規定に準ずる) 家族手当:一子につき月10,000円(同社規定に準ずる) 住宅手当:既婚20,000円、独身10,000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、フォローアップ研修、社内研修制度(階層別集合研修、選抜型研修)、昇格者研修 等 <その他補足> ■役職手当、特殊職務(薬剤師等)手当、単身赴任手当、営業手当 ■社員持株会制度 ■共済会制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ■住宅融資 ■企業年金(確定給付企業年金、確定拠出年金)、団体生命保険 ■会員制総合福利サービス「Benefit One」加入など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇(5日)、夏季休暇(3日)、有給休暇(入社半年経過後10日付与、最高20日)、慶弔休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社PALTAC |
資本金 | 15,869百万円 |
平均年齢 | 46.1歳 |
従業員数 | 2,237名 |
事業内容 | 【化粧品・日用品、一般用医薬品卸売業界のリーディングカンパニー】 PALTACは美と健康に関わる商品を中心に、日常生活に欠かせない生活必需品を全国3万数千店のドラッグストアやコンビニエンスストアをはじ め、スーパーマーケット・ホームセンター等の小売業様を通じて一般消費者にお届けしています。 |
URL | http://www.paltac.co.jp |