GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【京都】【R&D】知財アーキテクト(IAB事業担当想定)

知財、特許

京都府

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【募集背景】

制御機器事業(IAB)の再強化に向け、価値企画プロセス及び商品・技術戦略の再構築が進む中、知財・無形資産の視点から市場及び競合を分析しつつ、自社事業の差異化の源泉を把握・特定し、知財視点で競争優位を示す戦略策定・スキルを保有する人財の獲得が必要なため、人財を募集します。



【仕事内容】

制御機器事業(IAB)を中心に以下の業務を担当する

・特許情報や市場動向から、新規事業創出時に知財視点で持続的に競争優位を形成するための“攻め筋”を示す

・商品企画、開発、マーケットの現場に密着し、知財視点で持続的に競争優位を強化する知財業務

・知財戦略に基づく知的財産の発掘、権利化、他社特許調査及びクリアランス

・権利の活用や係争対応、M&A案件における知財デューデリジェンスの実施



【期待する成果】

制御機器事業(IAB)において、知的・無形資産の観点から事業競争力を強化するための示唆を提供します。これにより、知財の視点から持続的な競争優位を築くための具体的な戦略を示し、知財が事業に貢献することを期待しています。



【魅力】

知的財産センタでは、オムロンの掲げる長期ビジョン「Shaping the Future 2030」の実現に向けて知財・無形資産の活用と連結する価値創造ストーリーとしてビジネスモデルの具体化を進め、「独占排他型」と「共有共鳴型」を最適なバランスで組み合わせた両利きの知財活動に取り組んでいます。

競争力の源泉である技術やアイデアを知的財産として保護し、事業の普及・強化の武器とすることだけでなく、特許情報や市場動向から、新規事業創出時に知財視点で持続的に競争優位を形成するための“攻め筋”を示すことで事業に貢献し得るとてもやりがいのある仕事です。



【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】

特許検索ツールShareresearch、その他特許等の情報分析ツール、生成AIなど



【配属先情報】

・知的財産センタは京阪奈(京都府木津川市)を拠点とし、開発部門からの異動者や、入社時から知財一筋の人もいますが、キャリア採用で入社した人が約30%を占めます。知的財産を利活用してオムロンの競争優位を構築していきたいという思いを共有しています。

・入社後に社内外の研修への参加や、知財関連資格取得を奨励しています。

・知的財産センタの目指す姿をメンバ全員で話し合い、以下のミッションとビジョンを策定しました。

ミッション:私たちは、知的財産をコアとして世界中の人々にオムロンユニークな価値を届けます。

ビジョン:私たちは、多様な知財専門能力を集結させ、イノベーションを巻き起こす集団であり続けます。

このミッション&ビジョンを拠り所に、日々の業務に取り組んでいます。(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開
職種知財、特許
勤務地京都府
給与・昇給900~1250万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生借り上げ社宅制度/財形貯蓄/その他制度/社員寮(独身寮)/退職金/社員持株会制度
休日・休暇土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/その他休暇/週休2日制
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら