GLIT

株式会社エーアイテック

掲載元 マイナビ転職

【FA機器の開発設計】設計~組立・現地調整まで一貫できる面白さ

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

【本社】 長野県松本市和田4010-3…

300万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

FA機器の開発から設計、組立、現地据え付けまでを担当します。 頭と体の両方を使います。 社内だけでなくお客様の工場などいろんな所に出張します。

【機械設計】
お客様との打合せ、機械設計、組立、現地据え付け
自分で設計した機械を組み立て動かす面白さを体感できます。

【電気設計】
お客様との打合せ、電気配線の設計、組立配線、制御設計、現地据え付け
機械に命を吹き込む仕事です。サーバとの通信や構造化プログラミング等の技術革新も進んでいます。
仮想運転ソフトの導入も目指しています。

【冷凍機開発】
冷凍機の開発・設計・組立・現地据え付け・メンテナンス
シミュレーションソフトを駆使して設計し、試作機を作って、データを取って、改良を繰り返す
ヒートポンプや熱に関連した冷凍機以外の開発も行います。

【技術営業】
お客様との打合せ、現地据え付け
提案営業で、お客様と一緒に生産設備を開発していきます。



≪入社後は≫
未経験の方は、まず半年を目途に機械組立、調整を行い、業務の流れを習得。
個々の能力に応じた設計からお任せします。

募集要項

企業名株式会社エーアイテック
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地【本社】
長野県松本市和田4010-31
※U・Iターン歓迎です。

2023年12月に、増築工場が竣工し、増築前の1.5倍の規模
となりました。
屋上に喫煙スペースがあり、北アルプスも一望できます。
2024年11月に自社運営の社員食堂がオープンしました。
昼食は無料です。
シェフが日替わりの手料理を提供しています。
食堂エリアには、読書や休憩ができるリフレッシュライブラリやゲームコーナーもあります。
敷地内にはメタセコイヤやラベンダーが咲き、社員は採取し放題です。
有志の社員が敷地内の畑で野菜の栽培もしています。畑の野菜は、食堂でも利用しています。
近隣にはスーパーツルヤやショッピングセンターアイシティ21、コンビニ、ホームセンターもあります。

松本市は山や歴史のある魅力的な土地です。
創業者をはじめ県外出身の社員も4割ほどいます。

多くの企業を知っているプロフェッショナル(ジョブカードセンターやテクノ財団に勤務)も当社に転職しました。

売上高の成長率は過去10年間で11%増加し、売上高は10年前と比較すると約4倍に増加しています。

*業務内容変更範囲:会社の定める業務
給与・昇給月給22万円以上
機械電気設計エンジニア 平均年収840万円
※経験・能力等を考慮の上、相談させていただきます。

【昇級・賞与】
◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(6月、12月)
勤務時間フレックスタイム制
標準勤務時間 9:00~17:45(実働7時間40分)
コアタイム 9:00~15:00
フレキシブルタイム 8:00~9:00、15:00~20:15
待遇・福利厚生◆健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険
◆社員食堂昼食無料
◆人間ドック受診(30歳以上正社員全員・全額会社負担)
◆インフルエンザ予防接種(産業医により社内で接種・全額会社負担)
◆退職金制度(外部団体に積立、会社が倒産しても支払われる)
◆工場内に菜園あり
◆温泉付保養施設(安曇野市穂高牧泉郷内)
休日・休暇◆週休2日制(土・日曜日 + 当社カレンダーによる)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇(取得日数13.10日/年間)
-----年間休日115日(毎年1日増やして2030年には120日とする)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【書類選考】
お送りいただいたWebによる応募データをもとに
書類選考をさせていただきます。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  ↓
【面 接(1回)】
書類選考を通過された方に、面接を実施いたします。
今後の展望や意欲など、あなた自身を存分にアピールしてください。
同時にSPIの試験も受けていただきます。
※面接時に交通費を支給します。
  ↓
【内 定】
面接から採用内定までは1週間程度を予定しております。

※在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください!
 UターンやIターンの方も歓迎します。

採用人数

制限なし

その他・PR

募集の背景

下記を実現するために増員募集を行います。

◆ワークライフバランス
仕事にやりがいがあるだけでなく、余暇も楽しめる会社を目指します。将来はバカンスを取れる体制にします。

◆需要に応える
引き合いが多過ぎて、お断りする事が増えています。生産能力を強化します。

◆オンリーワンになる
FA+熱技術で差別化しています。冷凍機や熱・流体制御の研究を強化し、更なる独自技術の深化を図ります。

初年度年収

300万〜750万円

応募受付後の連絡

Web選考の結果は、1週間以内に、
応募者全員にメールまたは電話で連絡いたします。

面接回数

1回

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

◆残業手当
◆通勤手当(2万4,000円まで)
◆家族手当(配偶者扶養8,000円、子供扶養5,000円)
◆出張日当(国内1,500~5,000円/日、海外1万円/日)
◆引越費用補助(上限30万円)

求める人材

モノづくりが大好きな方をお待ちしています!未経験で「私を使ってください」とプレゼンしてきた社員が部長として活躍している例もあります。
≪こんな方はぜひ!≫
☆自主的に仕事を進めていける方
☆設計だけでなく、組立や装置の据付など製品全体に関わりたい方
☆新技術に対して好奇心旺盛な方
☆お客様と二人三脚で開発したい方

≪長く働ける環境≫
20~79才の幅広い年齢の社員が活躍中離職率4.6%(1年)、10%(3年) 長く働きましょう!

≪出張≫
現地据付も3割程度は海外です。
お客様のエンジニアと一緒に共同開発していく側面もあり、ユーザーと直接繋がり、やりがいを体感し易い仕事です。
お客様は最先端のメーカーばかり。最先端技術を吸収できる環境です。

企業情報

企業名株式会社エーアイテック
設立年月1986年(昭和61年)9月24日
代表代表取締役:大林 泰彦
資本金4,000万円
従業員数108名(正社員64名、契約社員41名、アルバイト3名)
事業内容FA機器の開発、設計、製造、販売

※主力製品を紹介します。

【低高温検査機】
車載電子部品のうち、エンジン制御や衝突安全のためのミ
リ波レーダーなど
人命に関わる製品を-40~125℃の環境下で全数検査する
為の装置

【冷凍機】
2元冷凍機技術により液体窒素を使わず、長時間連続運
転・省エネ・省スペースを実現

【異形部品挿入機】
プリント基板に標準化できない部品を挿入する装置
特に基板が回転するXYθ3軸制御基板搬送ロボットでは特
許を取得

【防湿剤塗布機】
プリント基板が水や異物によりショートしないためにコー
ティングする装置
乾燥炉、塗布の安定性、カスタマイズで他社と差別化

【エレベータ式炉】
炉内を立体的に利用する事で省スペース性・省エネを実現
熱流体シミュレーションを利用し、最適化をはかる

URLhttp://a-i-tec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら