トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 千葉県現場支援業務(建築)【施工管理からのキャリアチェンジ可能/転勤無し】千葉
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
京成建設株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
現場支援業務(建築)【施工管理からのキャリアチェンジ可能/転勤無し】千葉
建築施工管理
千葉県船橋市
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
◎同社が受注した案件の現場支援業務をお任せいたします。
【具体的には】
■品質管理:受注工事における現場品質検査、出来栄え、精度、機能検査及び建築技術支援
■安全巡回:現場の安全巡回、現場の安全巡回、指摘、課題抽出
■社員教育:品質、環境、安全に関する教育の補助 等
【同ポジションについて】
■勤務地:本社勤務(転勤無し)
■部門構成:9名(60代1名、50代4名、40代2名、30代2名)
■働き方:20h以下(同ポジションメンバー平均)
■現場検査に関して:100%日帰りとなり、頻度は週に1~2回ペースとなります
■稼働中案件に関して:同社が扱っている案件は東京、千葉、茨城のみとなり、現在は20現場程稼働しております。その中で、遠方の案件であっても東京都大田区、千葉八街市、茨城守屋市の案件となり、宿泊を要することはございませんのでご安心ください。
【就労環境について】
■年間休日122日、完全週休2日制(土日祝)、携わる案件も京成グループ沿線沿いの案件になりますので、転勤はなく、千葉で腰を据えてご就労いただくことが可能です。
【企業の魅力】
<多彩なプロジェクトが進行中/京成電鉄の安定的な案件や官公案件も多数!>
■京成建設の特徴は、その名のとおり京成グループの総合建設会社ではありますが、だからといってグループの仕事だけやっているわけではありません。
■千葉県を中心に駅舎、マンション、事務所ビル、店舗、学校、官公庁施設等の建築工事、造成、橋梁、道路、河川改修等の土木工事など多彩な仕事を、幅広く手がけています。
<安定した基盤の下、勤務可能な環境!>
■京成電鉄グループの安定した基盤のもと、長期で働ける環境があります。
■自身の経験やスキル、志向等を考慮しての配属の決定、また将来的なジョブローテーションもあります。
■他社にはない多様な分野の工事経験ができることも同業務の魅力となっています。
募集要項
企業名 | 京成建設株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 千葉県船橋市 |
給与・昇給 | 【年収例】600万円~900万円(40歳~55歳:例) 【月収例】35万円~50万円(40歳~55歳:例) ※上記はあくまで目安の数値で、経験能力等を考慮の上、同社規定により決定致します。 ※残業代は別途支給となります。 ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 9:00~18:00 (休憩60分) |
待遇・福利厚生 | ■健康保険(同社グループ電鉄健康保険組合) ■厚生年金 ■労働保険(雇用保険、労災保険) ■通勤手当 ■住宅手当(係長以下) ■残業手当(係長以下) ■財形貯蓄 ■資格取得奨励制度 ■共済会 ■施設/独身寮(八千代市勝田台) ■現場手当(現場担当者のみ支給) ■家族手当(係長以下) ■技術資格手当(会社の指定する資格保有者) ■同社グループ電鉄健康保険組合保養所 ■屋内禁煙 <教育制度/資格補助補足> ■新入社員教育、フォローアップ研修、コンプライアンス研修、安全講習、部門別、職位別研修 他 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】 ■完全週休2日制(土日祝日) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考 ⇒ 面接(1~2回) ⇒ 内定
必要なスキル
【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定可)
■建築施工管理経験をお持ちの方(目安7年以上)
■1級建築施工管理技士
その他・PR
募集背景
■組織拡大に伴う増員募集
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 京成建設株式会社 |
設立年月 | 1951年5月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 321名 |
事業内容 | ■総合建設業(設計、施工、監理) ■不動産業 ■測量業 建設会社には、既存の商品と呼ばれるものはなく、完成品に完全に同じものは2つと存在しません。 高い技術力をもった人達が共同で作り出した結果である良い建物をお客様に提供出来るようにするわけです。 もちろん、最初から皆が優秀な人材でも高い技術力を持っているわけではありません、努力も十分に必要になるでしょう。 その貴方の努力に対して同社は、財産として、人財としての価値を高めてもらうため、どんどんサポートしていきます。 【会社概要】 ■1951年に京成電鉄の駅舎などの沿線工事を主体として発足しました。昭和30年代には京成グループの建設部門を担う会社として活動を始め、昭和40、50年代を通じて官庁工事、民間工事など様々な工事の経験と実績を積み重ね、発展してまいりました。 ■今日では、京成沿線を軸に関東一円に営業を広げ、小規模工事から都市開発等の大規模プロジェクトまで幅広く事業を展開しており、千葉県における代表的な総合建設会社として評価をいただいております。 ■当社は変化していく社会構造の中で時代、ニーズの多様化に対応するために、プランニングから設計、施工に至るまで提案型ビジネスを推進し、総合建設業者としての社会的使命と責任を踏まえ、「奉仕」「誠実」「革新」をモットーに、21世紀の魅力ある社会作りに貢献し、夢と人と未来を築きあげたいと考えております。 |