GLIT

クマリフト株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【宮城】サービスエンジニア(即戦力) ※年間休日120日以上

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

宮城県仙台市若林区六丁の目西町1-18…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

===☆☆おすすめポイント☆☆===============
★昇降機分野で高い実績有り!安定性抜群の優良企業
機械いじりやモノづくりが好きな方、手に職をつけたい方、成長業界で自身も成長していきたいと思う方、安定企業で腰を据えて働きたいと考えている方、異業界・異業種へのチャレンジを考えている方におすすめ!
==============================
【職務概要】
メンテナンス、保守点検、法定検査、故障対応業務をお任せします。

【職務詳細】
●取り扱い製品:小荷物専用昇降機や荷物用エレベーター、昇降機(エレベーター)
●業務範囲:メンテナンス、故障対応、法定点検、メンテナンス契約のご提案など
●顧客先:飲食店、学校、公共施設、福祉施設 など様々

ーーー★働き方について★ーーーーーーーーーー
・日中メイン:夜間・休日は待機当番制(ご自宅待機)実際の出動は月1~2回程度。
・待機手当が充実:平日3,000円/土日5,000円の待機手当に加え、出動時は時間外手当が発生。
・残業時間:全社平均25~35時間程度。
・転勤:転勤あり/なしを選択可能
(エリア採用の場合は年収・昇格スピードが異なる可能性があり。)
・出張:基本的には宿泊を伴う出張なし(災害時を除く)。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

~~~~~~★面接回数:1回★~~~~~~~~~~~~~~~~~
【いずれか必須】
●立体駐車場のメンテナンス経験
●自動車整備士としての経験

ーーー★研修制度★ーーーーーーーーーー
・初期研修(1~3か月):据付研修で業務の全体像を把握
(交通費・宿泊費は会社負担)。
・OJT研修:現場でベテラン社員と同行し、顧客対応・技術を習得。
・テクニカルセンター完備:習熟度に合わせた技能研修を実施。
・教育:教育のための専任部隊があり、未経験でも安心して成長可能。
・独り立ち目安:平均3~6か月。

募集要項

企業名クマリフト株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
勤務地宮城県仙台市若林区六丁の目西町1-18
仙台市営地下鉄東西線「六丁の目」駅より徒歩13分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:350万~600万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回(7月、12月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月※試用期間中の条件変更無し)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、資格取得補助、資格手当、財形貯蓄、待機手当有り、セコムグループ持株会、借上社宅

■勤務時間:8時30分~17時30分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日125日】週休2日制(休日は土日祝)、GW、夏季休暇、冬季休暇、創立記念日、慶弔休暇、育児休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→SPI・面接(1回)→内定

企業情報

企業名クマリフト株式会社
設立年月1965年10月
資本金1億円
事業内容【事業内容】■荷物用/人荷用エレベーター、小荷物専用昇降機など昇降機の開発・製造・販売・据付・保守

【会社の特徴】同社は国内トップクラスのシェアの小荷物用エレベーターや荷物用エレベーター、人荷用エレベーターを手掛けている企業です。同社の製品は社会が抱える課題(超高齢社会や人手不足による負担)を解消・軽減する製品のため、ニーズが高く将来性があります。また、立てたタバコ1本さえ倒れないような振動制御装置の開発等、お客様目線でのものづくりができる技術力が大きな強みです。さらに、各種エレベーターを開発からメンテナンスまで自社で一貫して行っているため、利用者の声を製品に直接反映できるのも大きな強みです。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら