トップ化学・素材 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 茨城県【茨城/牛久市】計測器のプログラム保守メンテナンス◆特殊センサで社会の安全・安心に貢献【エージェントサービス求人】
根本特殊化学株式会社
掲載元 doda
【茨城/牛久市】計測器のプログラム保守メンテナンス◆特殊センサで社会の安全・安心に貢献【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
牛久事業所 住所:茨城県牛久市ひたち野…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【プログラミング言語に触れたことがある方歓迎!/年休125日・土日祝休み/月平均残業20h程度/世界シェア8割の蓄光材・蛍光体メーカー】
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
1941年創業・蓄光材、特殊蛍光体の他に特殊センサを製造する「特殊化」「多角化」「国際化」を方針とする老舗メーカーである同社社にて、ガス漏れ警報器等に搭載されるガスセンサの製造ラインで使用する計測器のプログラム保守メンテをお任せします。
<具体的な業務内容>
弊社で開発した測定機の制御ソフトウェアの保守管理業務をご担当いただきます。
・具体的には、C#, .NET Framework 4.8, 64ビットアプリ,Windowsフォームアプリケーション, Windows10もしくは11で稼働するソフトウェアの保守管理、不具合対応
・その他の技術的なキーワード
.NET6, .NET8, XML, Json, クラス設計, 組込みシステム, Excel VBA
■配属先:
製造グループ:社員20名、パート22名、派遣社員29名
※保守メンテは現在1名が担当しております。
■製品について:
ガス漏れ警報器/火災警報器装置内部の毒性ガスや可燃性ガスを検知する重要な部品となるセンサーを開発しています(空気清浄機やエアコンシステムに組込まれる事もあります)。
各家庭に設置される物から、公共施設、学校、大型マンション、地下駐車場まであらゆる所で役立っており、生活に必要不可欠な製品です。
■根本特殊化学について:
1941年に時計の文字盤に用いる夜光塗料の製造を事業の柱として創業しました。放射性物質を含まず、従来の約10倍の明るさと残光時間を持つ画期的な蓄光塗料「N夜光・ルミノーバ」を開発し、製造・販売しております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェアの保守管理経験をお持ちの方
・C#言語によるプログラミング経験がある方
■歓迎条件:
・生産管理業務または製造技術業務の経験のある方
募集要項
企業名 | 根本特殊化学株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 牛久事業所 住所:茨城県牛久市ひたち野西4-2-1 勤務地最寄駅:JR常磐線/ひたち野うしく駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 404万円〜579万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円〜361,920円 <月給> 253,000円〜361,920円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回(実績年間4ヶ月 夏/冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:詳細は福利厚生欄その他欄 寮社宅:借上社宅制度(28歳まで)※自己負担2万円/月 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定給付年金(一時金、年金の選択可) <定年> 65歳 継続雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■入社後のメンタルサポート(当社の総務対応) ■家族手当:被扶養配偶者に対し10,000円、その他扶養家族1名につき5,000円を支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、メーデー ※休日出勤・急な呼び出し:原則無し |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | 根本特殊化学株式会社 |
資本金 | 99百万円 |
従業員数 | 180名 |
事業内容 | ■事業内容: 蓄光顔料、特殊蛍光体、ガスセンサの開発・製造 |
URL | https://www.nemoto.co.jp/ |