トップインターネット関連 - システムアナリスト,ERPコンサルタント,その他2件 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】SAPコンサルタント ※年収600万円以上
ウィツ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】SAPコンサルタント ※年収600万円以上
システムアナリスト、ERPコンサルタント、CRMコンサルタント
関東近辺 プロジェクトによる 変更の範…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
・SAPコンサルタントとして、SAPシステムの導入支援を行います。
・製造、電機、化学、エネルギー関連など多様な業界に携わります。
【職務詳細】
<具体例な業務内容>
・お客様の業務課題をヒアリングし、最適なSAPソリューションの提案を行います。
・お客様へのトレーニング、運用支援
<案件事例>
・大手電機事業社、化学製造事業社に対する、ECCからS4へのマイグレーション案件
・大手製造業社に対する運用保守案件
・大手医療メーカーに対する開発案件
※同社はジャパンSAPユーザーグループ(JSUG)のメンバーです。
【仕事の魅力】
・関東と関西の案件を中心にリモートワークを併用しながらお仕事ができます。
・WITSを親会社に持ち、全世界の社員合わせると12,000名程度(2025年4月時点)の組織である大手外資系企業の一員として活躍できます。
・大手ガス会社や大手通信系企業をはじめとする優良企業との取引実績があるので、多様なプロジェクトに参画できます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・SAPコンサルティングの経験
・SAP ERP/S/4HANAモジュールの知識
※特にSDMM,FICO,PP
【尚可】
・SAP認定資格
・SIer、ベンダーでの勤務経験
・英語または、中国語でのコミュニケーション能力
募集要項
企業名 | ウィツ株式会社 |
職種 | システムアナリスト、ERPコンサルタント、CRMコンサルタント |
勤務地 | 関東近辺 プロジェクトによる 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~1500万円 月給制:月額420000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 資格取得支援制度、Udemy(有料学習ツール)の自由使用、ベンダー試験・資格合格報奨金制度、自己啓発サポート(セミナー、講習会への参加費用補助)、永年勤続表彰制度、慶弔災害見舞金制度、健保保養施設の利用可、レジャー補助あり、選択制企業型確定拠出年金制度、定期健康診断など ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、時間休制度(年度中、5日分40時間を上限とする1時間単位の休暇制度)、慶弔休暇、配偶者出産休暇、赴任休暇、産前・産後休暇(復職率100%)、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接(人事担当、大阪本部長)→二次面接(人事担当、開発事業部長、現場担当者)
企業情報
企業名 | ウィツ株式会社 |
設立年月 | 2003年2月 |
資本金 | 9,800万円 |
事業内容 | 【事業内容】■システム開発サービス ■オフショア開発サービス ■業務アウトソーシング ■翻訳サービス ■ソリューションサービス 【会社の特徴】親会社であるウィストロン・グループは、世界トップクラスの大手EMS企業で、ITサービスプロバイダーとして1992年に設立されました。本社は台湾(台北市)にあり、日本、中国大陸、米国にそれぞれ現地法人があります。日本ウィツは2003年に設立され、東京と大阪に事業所があります。 同社の強みはシステム開発におけるコンサルティングや要件定義などの上流工程から開発やテストといった下流工程まで、一気通貫で対応していることです。また金融業、流通業、製造業、エネルギー業、人材派遣業など各業界での業務ノウハウが豊富な上、グローバル企業である利点を活かし、中国大陸でのオフショア開発に豊富な経験と実績があります。さらに中国大陸や台湾に進出をお考えの日本企業に対し、IT分野できめ細かくサポートでき、また、海外から日本に進出する企業に対しての支援も行っています。親会社であるウィストロン・グループとの協業により、グローバルに展開可能なシステムやソリューションの開発が… |