GLIT

大手化学メーカー系列の水処理エンジニアリング企業

掲載元 マイナビスカウティング

プラント設備の試運転

プラント施工管理

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントの現地試運転を担当していただきます。

【具体的には】
・浄水場、下水道施設、ゴミ浸出水処理施設、汚泥再生施設等の現地試運転
・本社にて試運転の準備やまとめ(月平均3日程度)

【働き方】
・官公庁を中心とした浄水場や水再生センター、汚泥再生施設等がほとんどのため、土日の対応が発生する頻度も月に1回程度で、その場合は、平日でお休みの振替が可能です。※試運転期間は数日から数か月程度です。
・試運転を通じてプラントの健全性や安全性を確認し、事故やトラブルを未然に防ぐ重要な役割を担います。

募集要項

企業名大手化学メーカー系列の水処理エンジニアリング企業
職種プラント施工管理
勤務地東京都
給与・昇給600-860万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
勤務時間08:00 - 17:00
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金    
通勤手当、資格手当、時間外手当、出張手当(日当10,400円を給与とは別途支給)     
退職金、財形貯蓄、社員持株、健保契約宿泊施設他、定年60歳
休日・休暇年間124日/(内訳)完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始、育休取得実績、年間有給休暇5日~16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、夏季休暇、私傷病休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

下記全てに当てはまる方
・設備、プラント等の電気設計又は試運転経験をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名大手化学メーカー系列の水処理エンジニアリング企業
事業内容【概要・特徴】
東証スタンダード上場、大手化学メーカーを親会社に持つ総合水処理エンジニアリング企業。
創業90年以上の歴史を有しています。
官公庁案件を中心に、民間の産業廃水分野にも注力。
海外プロジェクトにも参画しています。

【強み】
水道分野において豊富な経験と独自技術を保有。
また、グループ企業とのシナジー効果により国内トップクラスの技術力があります。
下水処理施設では国内約200カ所以上の実績を有しています。
海外プロジェクトでは中国、ASEAN、アフリカなど30カ国以上に水処理設備・機器を納入しています。

【職場環境】
人々の生活に必要不可欠なインフラである水道を支える事業を展開していることから、経済環境の変化に影響を受けづらい企業です。
近年の平均勤続年数は約14年となっています。
また、技術職が約半数を占めており、知識やスキルを高められる環境です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら