トップ精密機器 - インテリア・工業デザイン系その他 - 正社員 - 東京都品質体制構築(衛星)【東京/IPO/宇宙スタートアップ】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社アークエッジ・スペース
掲載元 マイナビスカウティング
品質体制構築(衛星)【東京/IPO/宇宙スタートアップ】
インテリア・工業デザイン系その他
東京都 江東区有明1丁目3番33号
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
「品質体制構築(衛星)【東京/IPO/宇宙スタートアップ】」のポジションの求人です
【期待する役割】
IPOを目指す急成長期の宇宙ベンチャーである同社の衛星製造において品質管理体制の構築と実際の品質マネジメントをリードするポジションです。品質管理の仕組みの整備、体制構築、ISO9001の取得、現場での品質管理業務の実施・推進を担って頂きます。
【職務内容】
・品質管理体制の構築・運用
・衛星開発における品質基準・プロセスの整備
・各種検証試験の計画・実施・レポート作成
・開発現場への品質管理の意識浸透およびトレーニング
・不具合発生時の原因分析・対策立案・是正措置の実施
・他部署との連携を通じた品質向上施策の推進
【本ポジション魅力】
・宇宙産業という最先端技術の品質を支える重要な役割です。
・品質管理体制の構築というゼロからの挑戦ができます。
・衛星の開発現場に深く関わりながら品質管理を実施できます。
・事業成長フェーズの企業で、品質管理のリーダーとして影響力を発揮できます。
【募集背景】
IPOを目指す急成長期の宇宙ベンチャーである同社において今までは兼任で品質関連業務を遂行しておりました。今回、品質の専任担当として入社頂き、同社の品質管理体制の仕組みの整備、体制構築をお任せ致します。
【同社について】
・東京大学発のスタートアップ企業で世界最先端の超小型人工衛星の開発を中心とする多種類複数の人工衛星生産体制を構築し、超小型人工衛星、地上局整備、関連部品の設計・製作などのハードウェア事業を展開しています。
・「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」をミッションとし今後はIoT通信、地球観測、海洋VDES等に対応した人工衛星コンステレーションの構築を実現するとともに月面活動にむけた衛星コンステレーション構築や深宇宙探査など、あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルにより誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
・経済産業省の「中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)」に採択、EY新日本有限責任監査法人が主催する「EY Innovative Startup 2024」において今後著しい成長が期待されるスタートアップ企業として表彰、「国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)」に初…
募集要項
企業名 | 株式会社アークエッジ・スペース |
職種 | インテリア・工業デザイン系その他 |
勤務地 | 東京都 江東区有明1丁目3番33号 |
給与・昇給 | 年収 600 ~ 1200 万円 ※予定年収は残業代・手当込みの金額になります。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)夏期3日・年末年始7日・その他(慶弔休暇、有給休暇 ※規程による) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社アークエッジ・スペース |