GLIT

株式会社プレイド

掲載元 doda

【リモート可】カスタマーエンジニア・ソリューションアーキテクト◆東証グロース上場◆フレックス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プリセールス

本社 住所:東京都中央区銀座6-10-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
当社は、KARTEを中心としてさまざまな業界の課題解決に貢献するプロダクトを開発してきました。最近ではAWS製品など外部サービスとの連携や開発者向け機能の提供により、その可能性はさらに広がっています。
顧客企業がプロダクトの価値を最大限に引き出せるように質の高い技術支援を提供し続けるため、当社では以下の2つをエンジニア職種の定義としています。
◎Customer Engineer (CE)
よりプロダクトに近い立場で、新機能の技術検証、ソリューション開発、技術情報の発信などを担う
◎Solution Architect (SA)
より顧客企業に近い立場で、プロダクトの導入支援、リファレンスアーキテクチャの設計などを担う

■業務内容の一例:
<Customer Engineer >
◎ソリューション開発
└顧客ニーズの収集やソリューションの企画
└ソリューションテンプレートの開発(JavaScript/SQL)
└セミナーの企画や登壇
◎開発者向け機能の技術検証や発信
└自社プロダクトのAPIや開発者向け機能の技術検証
└外部サービスとの連携検証
└ブログでの技術情報の発信
◎テクニカルサポート
└クライアントからの技術的な問い合わせへの対応・調査

<Solution Architect>
◎顧客企業への有償でのプロダクト導入支援
└顧客打ち合わせ同席、工数見積り、要件定義
└アーキテクチャ設計、実装、テスト計画策定
└実装担当メンバーのディレクション
◎上記デリバリー業務の自動化・効率化
└定型業務や実装作業を自動化するための開発
└QCDを改善するための業務フロー見直し
◎リファレンスアーキテクチャの設計
└実運用の経験から得られたノウハウをもとに、推奨されるシステムアーキテクチャを設計・発信

■魅力:
◎エンジニアリングスキルとビジネススキルの両方を獲得
CE/SAはITエンジニアの中でもジェネラリストな、さまざまなスキルを組み合わせて価値を出しやすい職種です。自分の強みを活かしながらも、プログラミング、アーキテクチャ設計、顧客折衝、ソリューション企画など多様な業務を通じてご自身が目指すキャリアに合わせたスキルを身に付けることができます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客対応の実務経験
・ソフトウェア開発の経験または学習に対する高い意欲

■歓迎条件:
・SQL、JavaScriptに関する実装経験がある方
・AWS、GCPの各種サービスに詳しい方
・PaaS、IaaSなどクラウドサービスを使ったシステム開発における設計、ディレクションの経験

募集要項

企業名株式会社プレイド
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プリセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F
勤務地最寄駅:各線線/銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):125,636円〜723,163円
その他固定手当/月:17,000円
固定残業手当/月:125,636円〜276,837円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
268,272円〜1,017,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:PLAY-AID Allowance手当
※経費精算の無駄を排除する制度です

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月2.5万円を上限とする
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍/備品購入補助

<その他補足>
■PLAY-AID Allowance
■インフルエンザ予防接種費用負担
■ベビーシッター利用補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(PLAY-AID Holiday、その他慶弔休暇など)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社プレイド
資本金3,091百万円
平均年齢34.7歳
従業員数352名
事業内容私たちのミッション「データによって人の価値を最大化する」を実現するには、テクノロジーを活用して人々の行動や感情を正しく理解し、そこから生まれる新しい価値を世の中に増やし続けることが不可欠です。
プレイドでは、2015年にリリースした「KARTE」とそこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。
URLhttps://plaid.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら