トップフード・アミューズメント - 経理,財務 - 正社員 - 神奈川県【横浜/経理担当】◆リモート可/年休120日以上/ワークライフバランス充実/IFRS◆【エージェントサービス求人】
日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
掲載元 doda
【横浜/経理担当】◆リモート可/年休120日以上/ワークライフバランス充実/IFRS◆【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜年休120日(土日祝)/フレックス制で柔軟な働き方も可能◎/23年4月末に1,200店舗を達成〜
■募集背景:
同社では、2026年12月期IFRS適用に向け、弊社経理部としてともに働いていただける方を募集しております。
■業務内容:
伝票チェック、質問・相談に対する応答、月次・年次決算における各種決算振替伝票の起票、残高明細等の必要資料の作成いただきます。
経験や保有資格に応じて、税金計算業務、監査法人対応業務、連結決算業務、IFRS対応業務等を担当します。
■業務詳細:
具体的には下記のような業務をお任せさせていただきます。
・伝票起票
・月次処理/月次試算表作成/月次決算業務
・財務諸表作成
・貸借対照表/損益計算書
・年次試算表作成
・年次決算処理/単体決算
・税効果会計資料確認
・連結財務諸表の作成
・連結キャッシュフロー計算書
・連結決算
・監査対応、税理士、会計士対応 など
■組織について:
部員数は23名、課員数は5名で構成されています。
■働き方に関して:
・リモートワーク可能(週3程度)かつ、オフィスも駅からのアクセスも良い立地のため、働きやすい環境です。
・残業時間も時期によって変動はしますが、15h以下とワークライフバランスを保ちながら就業が可能です。
■当社の魅力
・創立55周年を迎え、更なる拡大/飛躍を目指しております。
・社員全員がゲームチェンジャーになるという意識を強く持っており、社員一丸となって業務を推進してまいります。
・意思決定スピードがかなり早い環境であり、裁量をもって働きたい方におすすめです。
■当社の特徴:
◇時代の変化に即して進化するものがある一方で、当社には創業から一貫して変わることなく守り伝えてきた大切なものがあります。それは、KFCの創始者、カーネル・サンダース氏から受け継いだ「安全でおいしい手づくりの食事を心をこめてご提供し、人々をしあわせにしたい」という信念です。当社はこの思いを「おいしさ、しあわせ創造企業」という企業理念にこめ、店舗、商品、サービスのさらなる向上に努めています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇社会人としての実務経験5年以上かつ、以下いずれかの業務経験のある方
(1)上場企業、または準じた企業(上場企業子会社等)での経理実務経験
(2)監査法人、会計事務所等で上場企業クライアントの担当経験
以下、いずれかの資格をお持ちの方
◇日商簿記1級
◇税理士試験簿記論
◇公認会計士短答式試験合格
■歓迎条件:
・IFRSに関する実務経験
・公認会計士(論文式試験合格者含む)
・税理士(複数科目合格含む)
募集要項
企業名 | 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス5F・6F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 542万円〜736万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜475,100円 <月給> 350,000円〜475,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:人事考課による ■賞与:年2回※会社/個人業績に応じて賞与上積みあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:8:00〜11:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 残業時間は15時間以下が平均となります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:育英手当(子一人につき15,000円) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■社内研修 <その他補足> ■選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) ■健康支援制度(KENPOS) ■財形貯蓄制度 ■確定拠出型年金制度 ■確定給付型年金制度 ■団体生命保険 ■社員割引制度 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇、慶弔休暇、転勤休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、ボランティア休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 900名 |
事業内容 | ■事業内容: 【ケンタッキーフライドチキン事業の運営】 KFCは2020年に日本上陸50周年を迎え、全国にKFCブランドとして店舗を展開し、次の50年に向けて成長を続けています。 ■2020年に創業50周年を迎えました。 持続的なブランド成長を図るべく、KFCブランドの創業者:カーネル・サンダースから受け継いだ「安全でおいしい手づくりの食事を心をこめてご提供し、人々をしあわせにしたい」という信念のもと、「新たな価値の創造」を目指しています。 「食」の一つひとつにこだわり、新しい「食」の楽しみ方を創造し店舗/商品/サービスの更なる向上に取り組んでいます。ません。 |
URL | https://japan.kfc.co.jp/ |