GLIT

アニコム損害保険株式会社

掲載元 doda

自社サービス開発エンジニア(PL候補)※上流工程メイン/ペット保険業界トップシェア【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■採用背景:
アニコムグループではペット保険を主軸事業とする傍ら、動物の一生に寄り添う事業をテーマに、日常やライフイベントにおける様々なタッチポイントでサービス拡大を図っています。既存の損害保険関連システムの開発はもとより、新規サービス拡充に向けたシステム開発に向けて、人員増員を行っています。

■業務内容:
主にエンドユーザー向けWEBアプリケーション開発プロジェクトについて下記工程を担っていただきます。
・企画などの上流工程、要件定義
・ベンダーコントロール
・納品後のレビュー対応
※現状コーディング、テスト工程は外注している為業務として発生いたしません。今後、内製化を進めていった際はお願いする可能性もございます。

■開発例:
・新規オンライン保険契約システム
・どうぶつ病院検索システム
・マイページ
・契約者有効性確認システム
・保険険請求システム
・腸内環境検査の結果返しシステム

■魅力:
業務部門とのコミュニケーション頻度が高いため業務知識を身につけていただくことができます。また経営層との距離も近く直接コミュニケーションをとる場面も多数あるため、各プロジェクトに関する意思決定スピードは速く、さらに事業や経営に踏み込みビジネス視座を高めることができるポジションです。IT部門発案のサービス企画がプロジェクト化している事例も多数あります。

■プロジェクト規模:
既存システム等の改修案件等、比較的小規模な案件は2〜3人月ほどの規模感で同時に複数案件を並行して進行管理していくことが多いです。一方で、30人月/半年などの大規模案件が走ることもあるので、その際にはPMをたて業務部門側でもリーダーを立てる等して複数名で対応していきます。

■開発環境:
OS:Windows,Linux
DB:SQL,Oracle,MySQL,SQL Server,PostgreSQL
言語:PHP,Java,HTML,CSS 等

■配属部署:
戦略システム開発課は社員9名と派遣社員9名で構成されています。30代後半〜40代前半がボリュームゾーンで女性も数名所属しています。ペット保険業界のインフラを目指して、ペットと共に楽しく生きるためのサービスやコンテンツを生み出すIT部門は、当社の中核部門です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・Web系言語での開発経験
・システム開発における上流工程のご経験

■歓迎条件:
・PHP、Java、Pythonでの開発経験
・SQL、Oracle等DBの知識
・運運経験(基盤系、サーバ監視、DB連携、アプリ保守、メンテナンス等)
・AWSなどのクラウドサービスの活用経験
・プロジェクトリーダー、もしくはプロジェクトマネージャとしての知識、ご経経験ある方

募集要項

企業名アニコム損害保険株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー39F
勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜416,600円

<月給>
260,000円〜416,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(月給制の場合のみ支給)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20時間※毎週水曜・金曜の週2日はノー残業デーを設けています。■在宅勤務は週2回
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
住宅手当:就業場所から半径3km以内の方に限り月2万円支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
入社時研修・OJT

<その他補足>
■育児手当
■従業員持株会
■確定拠出年金制度
■産前産後休業制度
■育児休業制度
■介護休業制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、年次有給休暇、特別年次休暇、特別休暇(慶弔等、どうぶつを家族に迎えた時または死亡時の休暇を含む)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名アニコム損害保険株式会社
資本金6,550百万円
平均年齢34.4歳
従業員数514名
事業内容■ペット保険事業
人の健康保険証と同様に、対応病院で利用できる「どうぶつ健康保険証」を窓口に提示するだけで、保険金の請求が完了する便利な仕組みを構築しています。また、独自の疫学データとして「アニコム家庭どうぶつ白書」の刊行や、「STOP」プロジェクトというどうぶつのケガや病気の予防に関する有益な情報を配信する活動等を行っています。
URLhttp://www.anicom-sompo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら