GLIT

エス・シー・ビルサービス株式会社

掲載元 doda

【東京/住友商事G】常駐型ビル設備管理/残業月平均20H/有給消化率70%/転勤無【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画

東京都内各テナント 住所:東京都中央区…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜経験浅い方も歓迎です!/1970年創業の住友商事グループ、老舗ビルメンテナンス企業/資格手当充実/有給消化率77%/千代田区・中央区のオフィスビルを中心に担当いただき、転居を伴う転勤なし〜

■担当業務:
住友商事グループが所有するオフィスビルを中心に、電気・空調・給排水・消防など設備管理などをお任せいたします。
【具体的な業務】
・設備維持、管理、保全
・修理計画の策定
・管理会社との調整 など

■携わる物件:
基本的に同社が担当する物件は約8割がオフィスビルとなっております。
時には、高層マンションや商業施設などをご担当いただく場合もござます。
通常、一つの物件を担当いただきますが、数年単位で異なる物件へローテーションしていただく場合もございます。具体的には下記業務に携わっていただきます。

■常駐社員数
1つのオフィスビルには4〜13名程度が常駐しております。

■就業環境
残業時間:平均残業20時間程度
有給:有給休暇消化率77%
シフトに関しては前月にメンバーの意見を組みながら所長が作成するため、連休の取得なども可能となります。
また、資格手当も充実しており、同社既定の資格をお持ちの方に対しては月々手当が支払われます。

■宿直について:
夜勤含めた宿直なども発生しますが、宿直後の当日と翌日は休みとなります。また、深夜残業手当と別に宿直手当も発生いたします。
待機がメインになり、トラブル等があった際にご対応いただきます。

■企業の魅力:
同社は1970年に創業した住友商事グループのビルメンテナンス企業です。同社の魅力としては最先端の技術と高品質のサービスとなります。具体的には業界でいち早く自動清掃ロボットを現場に導入するなど、常にトップランナーとしてビルメンテナンス業界をリードし続けてきています。また、社員の技術向上をサポートするために研修にも力を入れており、業界最高レベルの設備管理技術を身に付けることが可能となっております。その上で有給休暇の消化も奨励しており、社員一人一人が働きやすい環境となるよう努めています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件 
・機械電気系の学部学科を卒業されている方
・設備施工管理のご経験のある方
■歓迎条件:
・電気工事士、ボイラー技士、危険物取扱者、電気主任技術者、電気工事施工管理技士の有資格者の方
※資格保有の場合未経験OKです!


<必要資格>
歓迎条件:危険物取扱者甲種、第1種電気工事士、電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級、ボイラー整備士

募集要項

企業名エス・シー・ビルサービス株式会社
職種ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
勤務地<勤務地詳細>
東京都内各テナント
住所:東京都中央区もしくは千代田区  
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜320,000円

<月給>
220,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与年二回
※昨年度実績3.5か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業時間はおおよそ20-30時間になります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50000円になります。
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
63歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項無し。

<その他補足>
■リロクラブ加入
【保有技能手当と選任技術手当について】
■保有技能手当の一例(毎月支給)※上限あり
第3種電気主任技術者→7,000円 建築物環境衛生管理技術者→7,000円 第2種電気工事士→3,000円 危険物取扱者乙4類→3,000円 
(ほかにも多数手当あり)

■選任技能手当の一例(毎月支給)
第3種電気主任技術者→15,000円 建築物環境衛生管理技術者→8,000円
(ほかにも多数手当あり)
また一部の資格には取得時に奨励一時金の支給もあります。
休日・休暇月8休制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間内条件変更なし。

企業情報

企業名エス・シー・ビルサービス株式会社
資本金50百万円
従業員数2,000名
事業内容■事業内容:
・建築物、工作物等の衛生的環境の維持管理業務
・建築物の電気、空調設備等各種機械設備並びに諸施設の保全、運転、修理、改良等の管理業務
・建築一式工事、電気工事、管工事、塗装工事、内装仕上げ工事、建具工事および消防設備工事等の設計施工/監理および請負
・建築物および施設の保安、警備管理業務
URLhttp://www.scb.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら