トップ精密機器 - 総務,法務 - 正社員 - 東京都総務担当者募集 ※プライム上場の半導体計測器具メーカー/月平均残業20~30H【エージェントサービス求人】
株式会社日本マイクロニクス
掲載元 doda
総務担当者募集 ※プライム上場の半導体計測器具メーカー/月平均残業20~30H【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場・半導体検査治具「プローブカード」の世界トップシェアメーカー/3年連続営業利益・経常利益増/自己資本比率70%/月平均残業20~30時間/年休124日】
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
事業拡大に伴う増員募集となります。より経営に近い業務に携わることが可能なポジションとなります。総務部で以下業務に幅広く携わっていただきます。
総務部で以下業務に幅広く携わっていただきます。
・総務業務全般(福利厚生、施設管理、庶務)
・リスクマネジメント、BCP立案
・コンプライアンス関連業務
・会社規則整備
・株主総会運営、株式事務
海外現地法人を含めた職場や幹部とのコミュニケーション力が求められます。
主体性をもって業務に取り組む人材が活躍できる職場環境があります。
海外現地法人を含めた職場や幹部とのコミュニケーション力が求められます。主体性をもって業務に取り組む人材が活躍できる職場環境があります
■組織構成:
総務部は7名にて構成されています。上記業務は3名にて担当しており、今後の事業拡大を見据えた増員募集となります。是非当社の経営に関連する業務においてけん引頂く存在として活躍を期待しています。
■就業環境:
月平均残業20時間〜30時間程、年間休日124日とワークライフバランスも整えやすい環境です。
■評価制度:
個人で設定した目標に対し、半期ごとに振り返りを行い評価します。当社では、どれだけPDCAを回して能動的に行動したかを評価の1つとしており、特に独自のアイデア力を活かした企画や、経営会議で承認が必要な案を承認取得まで行動する等の実績は、定性的な行動変化として高く評価される傾向にあります。
■当社について:
当社は半導体、液晶関係の検査・測定機器のリーディングカンパニーとして、国内外の半導体、LCDメーカーから高い信頼を獲得し、業績を拡大しています。同社を代表する製品「半導体検査治具:プローブカード」は、世界に誇るトップシェア製品です。引き続き半導体需要は加速しており、同社も四半期・通年過去最高売り上げを達成しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
上場企業での総務関連業務
<語学補足>
業務内で英語を活用する場面もございます。
募集要項
企業名 | 株式会社日本マイクロニクス |
職種 | 総務、法務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-6-8 勤務地最寄駅:JR中央線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜534,000円 <月給> 310,000円〜534,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・前職年収を参考に当社規則により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月支給) ※過去実績(約4.19ヶ月分:夏2.0ヶ月、冬2.19ヶ月)・・・ 業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20〜30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 英語研修プログラム(e-Learning) 他 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株制度 ■確定拠出年金制度 ■定期健康診断(一般・成人病) ■人間ドック補助 ■主婦検診 ■QDCCSS社員表彰制度 ■退職金制度(自社積立、確定給付) ■各種手当(語学能力手当、技能手当、技術手当、社宅補助 他) ■育児・介護のための短時間勤務制度 ■育児休暇制度(取得率:100%) ■有給休暇制度(取得率:70%以上) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 創立記念日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社日本マイクロニクス |
資本金 | 5,018百万円 |
平均年齢 | 38.1歳 |
従業員数 | 1,161名 |
事業内容 | ■会社内容: 現代社会を便利に、豊かに、そして楽しくする電子・情報技術を牽引するのはITデバイス-半導体やフラットパネルディスプレイ(FPD)。今や半導体はナノの領域へ微細化が進み、FPDは携帯電話からTVまで用途が拡大、画質のキレイさが加速しています。当社は、これら急速に進化を遂げるデバイスの品質や性能、信頼性を常に支える機器・装置・システムを開発し提供しています。 |
URL | http://www.mjc.co.jp/ |