GLIT

株式会社ハッチ・ワーク

掲載元 doda

【南青山】インサイドセールス(アポ取得担当)◇ノルマ無/土日祝休/年休123日/グロース市場上場【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:東京都港区南青山2-2-8…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜日本最大規模の月極駐車場探しポータルサイト「アットパーキング」などを展開する不動産テック企業/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/完全週休2日制/転勤無/グロース市場上場の安定基盤あり〜
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容:
当社のサービスである月極駐車場向けの経営コンサルティングの一環として、駐車場のオーナー様や管理会社様に対して、月極駐車場の顧客管理や集客に強みを持つクラウドサービスやサービスご導入後は電気自動車の充電設備設置のご提案をお任せいたします。
実際にご成約まで結びつける営業担当は別にいる為、営業への橋渡し役としてアポを取得いただくことがミッションでございます。

◎業務のポイント・魅力
営業職ですが、個人ノルマはなし!チームで追っている目標値はありますが、未達でも罰則などもなく、固定給安定が魅力点です。

<詳細>
○採用背景
今回の募集は増員募集となります。
○担当業務
・サービスご導入へむけてのアポイントの取得
・収益改善やサブリース、BPOサービスなどの提案
→駐車場設備の維持や契約更新費用の回収、稼働率の低さなど、顧客の様々な悩みや課題に対しての改善提案

■当社の事業について
(1)月極イノベーション事業
・月極駐車場のオンライン管理システムや日本最大級の月極駐車場検索ポータルサイトと運営などを展開しています。
(2)ビルディングイノベーション事業(https://hatchwork.co.jp/buildingdiv)
・貸会議室サービスや企業内での会議室シェアサービスなどを展開しています。

■会社の特色:
1.社名の由来:スタートアップ等で使われる「孵化する」(HATCH)という言葉と、単に労働という概念を超えた、世の中の仕組みや経済活動全体の「はたらき」(WORK)が相互に作用することで、世の中に価値を生み出し続ける個と組織であり続けたいと考え、命名しました。
2.ミッション:CREATE FUTURE BASE 変化する社会に対応するために未来を描く「礎」(BASE)を創り出す。
3.ビジョン:TSUKIGIME INNOVATION 月極駐車場のナンバーワン・カンパニーになることでモビリティ革命の一翼を担い、日本そして世界へ価値を提供する。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■下記いずれか必須
営業アポイント取得のご経験
インサイドセールスのご経験

募集要項

企業名株式会社ハッチ・ワーク
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山2-2-8 DFビル3F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線、半蔵門線/青山一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
600万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):328,400円〜390,700円
固定残業手当/月:80,900円〜96,900円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
409,300円〜487,600円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回(4月・10月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均20〜30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給(月3万円迄)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJTメインとなります。

<その他補足>
■役職・管理職手当
■家族手当:配偶者/月5,000円、子供一人/月10,000円、子供二人/月25,000円、子供三人/月45,000円
■住宅手当(1〜3万円/月)※当社規定あり
■福利厚生生楽部加入
■慶弔金
■資格取得支援制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ハッチ・ワーク
資本金50百万円
平均年齢35歳
従業員数187名
事業内容■事業内容
・月極駐車場事業
・貸会議室事業
・レンタルオフィス事業
・ビル管理事業

■事業の特色:
(1)月極イノベーション事業
月極駐車場を管理する不動産会社の業務効率化とユーザーの利便性向上において、「国内最大の月極駐車場DX推進企業」を標榜し、月極駐車場検索サイト「アットパーキング」を軸として、不動産会社向け月極駐車場オンライン管理システム「アットパーキングクラウド」(「オンライン契約可能駐車場数」 「オンライン契約者数」 「累計空き待ち予約利用者数」で国内最多(※1)を提供しています。
URLhttps://hatchwork.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら