GLIT

株式会社大村技建

掲載元 doda

【名古屋/転勤無】施工管理※マンション(名古屋市内/出張無)/年休120日/宇佐美Gの安定企業【エージェントサービス求人】

建築施工管理

本社 住所:愛知県名古屋市昭和区楽園町…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪宇佐美グループとして受注増加・事業安定/単身・家族など個々のスタイルに合わせた社宅手配可能◎/年休120/日曜休み/転勤出張一切なしで働き方◎≫

■業務内容:
名古屋市内マンション工事の施工管理をお任せします。
≪具体的には≫
(1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討
(2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理
(3)施主様への工事進捗報告や、完了後の報告業務
※マンション工期の平均は1年9か月ほど

■魅力:
≪チームワーク≫
負担軽減のため現場規模によっては工事長・主任・係員など3〜4名であたります。ひとりに負担が偏らないよう業務分担を徹底しており、チームワークを発揮して業務にのぞめます。
≪キャリアアップ≫
建築施工管理技士の資格2級で月1万、1級で月5万の手当がつきます。対象資格取得費用全額補助も行っています。役職手当もございますので、主任で年収500万〜工事長で650万〜の年収を目指すことができます。
※同社では商業施設の建設(ガソリンスタンド、飲食店、薬局など)も実施しているためそちらへのチャレンジも可能です。

■働く環境:
≪組織構成≫
工事部には施工管理14名、積算3名、営業1名が在籍しており、20代〜50代と幅広いメンバーが活躍しています。
≪ワークスタイル≫
お任せする案件は名古屋市内マンション工事です。個人にPC貸与しており、直行直帰も可能です。出張もないためプライベートとの両立が可能です。
≪働き方改善≫
年休120日です。社員の「やりたい」から始まり初の公共工事を受注するなど、トップダウンではなく、社員の意見や想いを汲み取る社風です。
≪長期就業≫
定年は60歳ですが65歳以上の再雇用制度があります。働き方は状況や体調に応じて相談可能、給与水準維持した働き方も可能なので安心して長期就業が可能です。(給与例:67歳施工管理/年収700万円)

■企業の魅力/採用背景:
会社設立から50年弱、マンションなどの建築事業を行ってきた同社は2018年に石油製品を販売する宇佐美グループの一員となりました。宇佐美グループの案件受注に加えこれまで培ってきた民間工事の受注拡大を実現してており、直近はディベロッパーからの引き合いも非常に多いです。更なる会社規模拡大のため増員採用を実施します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築施工管理、または建築工事に関わるご経験
・普通自動車免許(AT限定可)

募集要項

企業名株式会社大村技建
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市昭和区楽園町10-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):253,000円〜503,000円
固定残業手当/月:32,000円〜55,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
285,000円〜558,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は施工管理技士2級保持の場合の年収です
■賞与:年2回※基本給の1.5ケ月〜3.0ケ月×2回
■昇給:年1回
■資格手当:建築施工管理技士1級…5万円/2級…1万円
■評価制度:
毎年1回上長と面談を行い、役職や等級に応じた要件を満たしているかどうかで昇給・昇格を決定します。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費分支給※会社規定による
家族手当:配偶者あり:1万円
寮社宅:7年目まで社宅費7割補助(8年以降は補助率は漸減)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年

<定年>
60歳
再雇用65歳迄(給与水準を維持することも可能)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度。全額負担。外部講座の案内。講座を受ける日はノー残業など、業務調整支援もあります。

<その他補足>
・会社が認めた資格を取得するための講座費用を全額補助
・平日が受講日の場合、ノー残業などの業務調整可
・役職手当
・家族手当
・社宅制度
・慰安旅行/忘年会などのイベント有り
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・4週8休(原則日曜休み・その他は現場シフトにて相談)
・年末年始休暇/GW/夏季休暇/有給休暇は初年度より20日間付与
※役職、業務等の変更に伴う勤務形態の変更有り
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。

企業情報

企業名株式会社大村技建
資本金50百万円
従業員数26名
事業内容<企業概要>:
宇佐美グループのガソリンスタンド建設や、総合建設業としてマンション・商業施設などの民間工事を手掛けております。
「建設業を通じて地元地域に貢献する」という創業以来の精神を尊重しながら、更にそこで培った 技術、ノウハウ、協力会社様との信頼関係を 宇佐美グループとともに全国に広げるべく、社員 全員一丸となって遭進しております。 宇佐美グループの受注で経営基盤をさらに安定化させ、これまで培ってきた民間工事の受注を拡大することで、右肩上がりの経営を実現し、2023年には売上高が50億円に到達しました。
URLhttp://oomuragiken.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら