トップ建設・住宅・土木 - 技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 広島県空調計装システムのメンテナンス【東証スタンダード上場・広島】中途定着率◎/安定した収益基盤
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
空調計装システムのメンテナンス【東証スタンダード上場・広島】中途定着率◎/安定した収益基盤
技術(建築・土木)系その他
広島支店 住所:広島県広島市西区観音新…
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■業務内容
同社と取引のあるオフィスビルや商業施設などの既存顧客に対しての空調自動制御システムの継続メンテナンス契約、緊急対応、スポット工事の見積、提案、受注管理、一部メンテナンス業務をお任せします。見積作成など事務作業においては営業アシスタントの方のサポートがあります。
担当企業数は、企業規模にもよりますが数件~10数件ほどです。
■入社後の流れ:
基本的には担当課長や営業担当者によるOJT教育です。その他、メーカー研修や社内技術研修により知識・技術の習得をしていただきます。
■働き方:
年間休日121日・残業は20時間~30時間程度です。全社的にウェルビーイングを推進しており、従業員の健康増進によりモチベーションや生産性の向上を図っております。(健康経営優良法人に認定)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 広島支店 住所:広島県広島市西区観音新町 勤務地最寄駅:広電江波線/江波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していませんが、将来的(5年~10年後)に、ジョブローテーションの一環として転勤が発生する可能性があります。 |
給与・昇給 | <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,100円~357,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月※基本給の5ヶ月分) ■モデル年収: 25歳(560万円)、32歳(640万円)、37歳(720万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 9:00~17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業平均20~30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度 ■通信教育制度 ■資格取得の支援制度 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■各種保養所 ■本社ビル内スポーツクラブ利用無料 ■カフェテリア型福利厚生サービス ■厚生施設 ■育児・介護休業制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ・原則、土、日、祝日休み ※年に5日程度の土曜日出勤あり ・有給休暇(初年度10日、最高20日)、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
建設業界で施主やゼネコン、サブコン、プラント、設備工事会社などに対する営業経験をお持ちの方
その他・PR
募集ポジション
その他
雇用形態
【正社員】
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中に処遇の変更はありません。
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1959年 |
資本金 | 4億7,049万円 |
事業内容 | ビルディング・オートメーションおよびファクトリー・オートメーション等自動制御システムの設計・施工・調整・保守/監視盤および制御盤等の設計・製作/各種自動制御機器の販売 |