GLIT

株式会社山村組

掲載元 doda

【港区/未経験】解体工事の法人営業<ゼネコンなどへの技術アドバイスもできるようになる>ゆっくり育成◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、建築施工管理

本社 住所:愛知県名古屋市港区川園1-…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇解体技術に定評あり!大手ゼネコンからも相談を受ける技術力
◇少数精鋭の企業だからこそ未経験からしっかり教える環境が整っています
◇「一つ一つ確認しながら仕事を進めたい方」が輝ける仕事内容です!

■職務内容:
解体工事におけるプロジェクト管理(営業)として、お客様との折衝〜現場の終了まで一貫して担当いただきます。具体的には、以下の流れとなります。
[1]解体工事のご依頼を受け、お客様との打ち合わせ
… ここで工法などについて検討をします。商談先は大手ゼネコンを始め多様です。愛知岐阜三重全エリア対応していますが、現場の8割が名古屋市内です。
[2]現地調査、見積もり
… 見積り作成においては、社内の先輩社員などのサポートを受けながら進めます。
[3]受注後、施工計画書や申請書類などの作成
… すべての基礎となる施工計画を作成します。以降はこの計画に沿って物事を進めていきます。
[4]現場の進捗確認、状況報告などの対応窓口
… 物事は計画通りに進まないことも多々あります。状況の報告や再調整など、円滑に進めるのが腕の見せ所です。
[5]工事完了にて終了
… 安全に工事を終えることが次の受注への一番のアピールになります。

■業務の特徴:
・営業は「モノを売る」というよりも、「解体工事」というプロジェクトを無事完遂する為の「プロジェクト管理」としての側面が非常に強いです。色々な人と関わりながら物事を前に進めていただきます
・官公庁への提出書類など、覚えることは非常に多いですが、1〜2年かけてゆっくりキャッチアップしていただくことを想定しています
・上記の通り、無事工事を終えることが次の仕事をもらうための一番の武器です。新規開拓を行うためには、まずは既存工事を丁寧に進めることから始めていただきます

■当社の強み
・専門業者としての技術力が高く評価され、大手ゼネコンとの取引が実現出来ています
・特に「安全」の観点に力を入れています。「安全」を維持するためには多少予算が高くなる提案も行います。確かな仕事をしていくために妥協が出来ないポイントです

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
職種未経験歓迎!業界未経験歓迎!

■必須条件:
・普通自動車運転免許

■求める人物像:
・人とコミュニケーションをとりながら物事を進めていくことが好きな方
・解体工事を通して街づくりに寄与していきたい方
・手に職をつけたいと考えている方

募集要項

企業名株式会社山村組
職種営業・セールス(法人向営業)、建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市港区川園1-8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):187,000円〜252,000円
固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間23時間9分/月〜16時間4分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
217,000円〜282,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は年齢、経験により決定します。
■昇給:ひと月あたり2,000円〜20,000円(前年度実績)
■賞与:年2回/計 1.50ヶ月分(前年度実績)
※昇給・賞与は業績によります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■1年単位の変形労働時間制/週の平均労働時間40時間■残業:月平均27時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月50,000円)
家族手当:配偶者5,000円 子1人につき3,500円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJTでの教育となります。

<その他補足>
■皆勤手当:月5,000円
■再雇用制度:上限65歳
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

日曜、祝日、その他
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
※会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件に変更なし

企業情報

企業名株式会社山村組
資本金20百万円
平均年齢42歳
従業員数30名
事業内容■事業内容:
総合建築物解体工事、建築工事、土木工事
産業廃棄物収集運搬、産業廃棄物中間処理施設
石綿含有産業廃棄物積替え保管施設
RC40(再生砕石)の製造、販売
URLhttp://www.yamamura-group.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら