GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

【愛知・半田市】バイオマス発電所の設備管理(管理職) / 大手総合商社グループのバイオマス発電事業

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

愛知県半田市

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<業務内容>
発電能力75,000kWのバイオマス発電所の当社にて、発電部長として運転管理と設備管理のマネジメント業務をお任せいたします。

■業務詳細:
発電能力75,000kWのバイオマス発電所の発電部長としてマネジメント業務をお任せいたします。
運転管理課と設備管理課の二つの組織の長として、マネジメントを通し、エネルギーの安定供給とコスト改善を両立させる様々な取組を実現いただきます。

■組織構成:
発電部は総勢20名で構成されております。なお、発電部には運転管理課と設備管理課の2つの課があります。

■仕事のやりがい:
起源が数千万年~数億年前と言われる化石エネルギーと違い、光合成により二酸化炭素を吸収して成長する木材資源を燃料とするバイオマス発電は、再生可能エネルギーに位置づけられます。また再生可能エネルギーの中でもバイオマス発電は、太陽光発電や風力とは違い、出力を天候に左右されることなく安定した発電が可能であることからベース電源に位置付けられます。
このため同社で働く設備管理スタッフには、発電所の安全かつ安定稼働を通したエネルギー安定供給を支える縁の下の力持ちとしての役割に加え、コスト削減に向けた課題解決等、幅広い活躍の場が与えられています。

応募条件・求められるスキル

<応募資格>
■学歴:
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

■必須条件:
・発電所や製油所・製鉄所、化学工場での「発電設備に係る」経験
・「課長職以上」のマネジメント(20名以上)の経験
※下記いずれかの資格取得されている方
・危険物取扱者(乙4種以上)、ボイラー技士(2級以上)

■歓迎条件:
・ボイラー・タービン主任技術者(第1種・第2種)、電気主任技術者(第1種・第2種・第3種)、エネルギー管理士なら尚可

募集要項

企業名非公開
職種空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地愛知県半田市
給与・昇給8,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生<給与>
年収:850万円~1,000万円(残業手当:有)
基本給:522,500円~597,500円

・賃金形態:月給制
・昇給有無:有(年1回(4月))
・賞与:年2回(6月・12月)※基本給の4ヶ月分
・評価:70段階の評価制度が整備されています
※月給は固定手当を含めた表記です。

<試用期間詳細>
・期間:3ヶ月
(試用期間中の勤務条件に変更はありません)

<待遇・福利厚生>
・各種社会保険完備
・厚生年金基金、確定拠出年金、企業年金
・通勤手当:全額支給(有料道路通行料を含む月額6万円まで)
・資格取得支援
・年末年始特別手当
・制服貸与 など
休日・休暇<休日休暇>
休日日数120日

・完全週休2日制(かつ土日祝日)
・有給休暇8日~20日
・年末年始休暇(6日)
・有給休暇(初年度は入社月により8~14日付与、最大20日)
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら