GLIT

長野ポンプ株式会社

掲載元 イーキャリアFA

営業◆土日祝休み・年間休日120日以上・残業月20時間以内◆

営業・セールス(法人向営業)

石川県金沢市高柳町12の47番地 【…

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社営業部にて、消防ポンプ自動車及び消防・防災用品の営業を行っていただきます。

≪メイン業務≫
消防ポンプ自動車の販売
消防用品、防災用品等の納品業務
企業及び工場や大型商業施設等の消火設備や誘導灯等の工事、メンテナンス、点検、書類作成等

具体的には・・・
・地方自治体や消防分団に対して、消防ポンプ車のご提案を行います
・ニーズヒアリング・提案書作成
・価格・納期調整
・見積書作成
・納品、定期フォローなど
※基本的に、自治体の入札案件に対してのご提案です。価格調整などは設計・積算担当などと考えます


【訪問件数】1日 1~3件程度
【営業エリア】メインは北陸エリア ※社有車の運転を伴います(たまに九州・沖縄や東北への出張もあります、その際は数日滞在の可能性有)
【出張】有(月 1回程度)
【営業スタイル】1日社内にいる日もあります。直行直帰もOKです。営業さんは社有車とカードを支給します
        入札に向けて長期スパンで提案し続ける営業スタイルです
【職場の雰囲気】和気あいあいとした雰囲気の職場です

【職場環境】事業所人数:40名/部署人数・同業務人数:男性3名(年齢層:20~40代)
【募集背景】増員
【入社後の流れ】入社後3~4か月は、製造現場で商材知識を深めるための研修を行います(勤務地は同じです)
        研修期間後も、先輩に同行しながらOJTを通して業務を覚えていただきます
 
◆このお仕事が向いている方
・一つの案件に対してじっくり向き合える方
・社内外問わずコミュニケーションがとれる方


【企業・求人PRポイント】
・業界未経験から入社された方も多数います
・入社2年以内に主任や係長へ昇進された方もいます
・全国に13社しかない消防車メーカーのうち、全国上位(北陸では唯一です)

応募条件・求められるスキル

【必要な経験】
◆必須
コミュニケーション能力

◆歓迎
営業経験(業界不問)

【必要な免許資格】
◆必須
普通自動車運転免許(AT限定可)

【学歴】
高校卒以上

募集要項

企業名長野ポンプ株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地石川県金沢市高柳町12の47番地

【最寄り駅】
JR北陸本線「東金沢」駅より徒歩7分
JR北陸本線「金沢」駅より車で9分

【車通勤】
可(駐車場:有 ※駐車場代:0円/月) 

【転勤】
可能性は0ではありませんが、転勤の実績はありません

【異動】
総合職としての採用になりますので、配置転換や部署異動の可能性があります

【受動喫煙防止措置】
敷地内原則禁煙:喫煙所有
給与・昇給3,000,000円 〜 4,500,000円
待遇・福利厚生【給与】
月給制
想定年収:310~440万円
月給:210,000円~

通勤手当:上限有り(50,000円/月)
残業手当:全額

賞与:年2回(昨年実績:2.0ヶ月)
昇給:年1回(昨年実績:1月あたり2,000円~10,000円)

【勤務時間】
8:30~17:35
休憩:65分
残業:月10~20時間

【福利厚生・待遇】
加入保険:健康・厚生・雇用・労災
家族手当:1人目6,000円・2人目から1,000円/月、皆勤手当:1,000円/月、住宅手当、役職手当 等 ※該当の方に支給される手当
財形貯蓄制度
定年:有 60 歳
再雇用制度:有 65 歳
退職金:有 勤続 3年以上

【試用期間】
3ヶ月
※試用期間と本採用後の労働条件の差異:皆勤手当の支給は試用期間3ヶ月終了後より
休日・休暇年間休日:122日
◇土曜日、日曜日、祝日、その他会社が定める日
◇有給休暇:入社6ヶ月後10日付与

【休日出勤】有 ※振替休日を必ず取得していただきます
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考方法

書類選考:有(履歴書・職務経歴書)
試験:無
面接:1回

【選考フロー】
書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 内定

企業情報

企業名長野ポンプ株式会社
設立年月1934年
資本金2,700万円
事業内容消防ポンプ自動車の製造販売及び修理・消防、防災設備の設計、施工・消防、防災用品の販売 ・消防設備の保守点検
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら