トップ化学・素材 - 基礎、応用研究、分析(化学),製品開発(化学) - 正社員 - 香川県【香川】リチウムイオン二次電池用負極材料の開発(材料設計スタッフ~リーダー候補)
日本を代表する大手総合化学メーカー
掲載元 イーキャリアFA
【香川】リチウムイオン二次電池用負極材料の開発(材料設計スタッフ~リーダー候補)
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
香川県坂出市
550万円〜800万円
正社員
仕事内容
近年、Electric Vehicles(BEV/PHV/HEV)市場は急速に拡大しており、それを支えるリチウムイオン二次電池の性能や安全性に対する期待も日々高まっています。負極材はリチウムイオン電池を構成する主な材料の1つであり、車載用途に対応した高品質かつ環境に配慮した製品への需要が増加しています。当社ではこの負極材の「材料設計」から「量産に向けた工程設計」までを内製で推進しており、工程設計を担当できる即戦力エンジニアを募集しています。
<材料設計の主な仕事内容>
負極材(炭素材料)の性能向上に向けて以下の業務を行っていただきます。
・既存負極材料の設計・改善検討:現行品の課題を分析し、性能向上を図る
・新規負極材料の設計、評価解析:市場や顧客ニーズに応じた新規材料の創出、および性能評価
・顧客への提案活動・技術対応:国内外の顧客に向けた当社独自材料の技術提案や、顧客要望に沿った材料のファインチューニング
・量産化に向けた技術情報の具現化:量産工程に必要な基礎データ(材料特性、製造条件、設備要件など)の取得および製品規格の策定
応募条件・求められるスキル
【必須条件】
・学歴:高等専門学校または学士以上
・専攻:化学全般
・経験補足:※以下のいずれかのご経験をお持ちの方
- 炭素材料に関する知識を有し、研究・開発・設計業務の実務経験をお持ちの方
- リチウムイオン電池分野における知識を有し、特に負極材、正極材および電解液に関する研究・開発・設計業務での実務経験がある方
【歓迎要件】
・専攻:電気化学、材料科学(炭素)、化学工学、機械工学
・経験職種(年数)・経験内容:材料の要素技術に関わる何らかの実務経験がある方を歓迎します。
・語学力:英語、韓国語、中国語
募集要項
企業名 | 日本を代表する大手総合化学メーカー |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学) |
勤務地 | 香川県坂出市 |
給与・昇給 | 5,500,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 580万円以上 840万円以下 当社規定による |
休日・休暇 | 当社規定による |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 日本を代表する大手総合化学メーカー |