GLIT

川岸自動車 株式会社

掲載元 Create転職

【自動車整備工場の鈑金・塗装スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇

メカニック・整備士、生産・製造技術・管理系その他

川岸自動車 株式会社 (勤務地変更の可…

〜336万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■鈑金スタッフ:鈑金工(自動車の傷やへこみの修理など)をお任せします。
■塗装スタッフ:普通・小型乗用自動車や軽自動車の装飾・塗装・仕上げ作業をお任せします。

経験が浅くても大丈夫!基本的な仕事の進め方から整備に関する知識、ノウハウなど先輩がしっかり指導していきます。慣れてきたら経験を活かせるポジションを探していきましょう。
※国産全車種に対応(外車もあり)、納車・引き取り等の付帯業務あり

【未経験からもステップアップできる環境】
誠実・真面目に働いてくれる方であれば未経験の方も歓迎!充実な研修制度をご用意しているので、あなたの「スキルアップ」を全力でサポート致します。資格取得支援制度もございます!また、時期によっては外部研修を全額会社負担(規定有)で参加することも可能。この様に、成長できる環境づくりに「チカラ」をいれているので、手に職つけて活躍できます!

変更範囲:変更無し

応募条件・求められるスキル

要普通自動車免許 経験の無い方も浅い方も歓迎です!

※定年年齢60歳
■働きながら資格を取れる資格取得支援も行っております!

募集要項

企業名川岸自動車 株式会社
職種メカニック・整備士、生産・製造技術・管理系その他
勤務地川岸自動車 株式会社
(勤務地変更の可能性:無し)
千葉県市原市五井5935-10
JR内房線「五井駅」より徒歩20分 ※車通勤可
給与・昇給月給280,000円~450,000円以上

■給与幅は経験や資格・能力などによる
勤務時間8:30~17:30
■休憩時間
休憩90分
■時間外労働
月平均6時間程度
待遇・福利厚生■昇給有(能力および会社業績による)
■賞与有
■交通費支給(月15,000円迄) 
■車通勤可(無料駐車場有) 
■制服貸与 
■退職金制度(勤続5年以上)
■皆勤手当有(月10,000円)
■受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所有)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月) ※期間中同条件
■加入保険
社会保険完備
休日・休暇日曜・祝日、第2土曜日 (月7~8日休)
★ご家庭の都合等での急なお休みや遅出など柔軟に対応致します!

■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

鈑金スタッフ・塗装スタッフにはやりがいとメリットがいっぱい!

■完成時の達成感を感じられる!
 損傷した車が元の美しい状態に戻った時、大きな達成感を感じる事が出来ます。

■お客様から感謝される!
 事故車を修理し、お客様の愛車を元通りにすることでお客様から感謝される場面が多く、それが仕事のやりがいにつながります。

■手に職をつけられる!
 専門的な技術と経験が求められる仕事のため、一度身につければ一生もののスキルとなり長く活躍できます。

■需要が高い!
 自動車業界では鈑金塗装職人の需要が高く、引く手あまたの存在になる事が可能です。

■車好きには最高の仕事!
 車を扱う仕事なので、車が好きな人にとっては楽しみながら仕事が出来ます。

この様に板金塗装スタッフにはやりがいもメリットもいっぱい!楽しさと嬉しさを味わいながらスキルアップ出来る、そんなお仕事です。

スタッフひとりひとりのスキルアップと働きやすさを全力でサポート!

当社では充実した研修制度をご用意しているので、あなたの「スキルアップ」を全力でサポート致します。資格取得支援制度もございます。また、時期によっては外部研修を全額会社負担(規定有)で参加することも可能です!

また、ご家族の都合で急に休まなければいけない…。勤務中だけど少しだけ中抜けしたい…。
そんな時にも弊社は柔軟に対応致します!
例えば子供の夏休み期間だけ送迎の為に出勤時間を15分遅くする。なんて事にも相談に応じます。会社全体で協力し合う環境、みんなで助け合う体制が整っておりますので、入社前でも何でもお気軽にご相談下さい。

当社で働くスタッフはみな明るく、わからないことがあればすぐに相談しやすい環境ですので、きっと気に入っていただける会社だと思います!また、現場の声を大切にし「風通しの良い」雰囲気である事も働きやすいポイントです。

少しでも興味があれば是非ご連絡ください。当社スタッフが丁寧に対応させていただきます♪私たちと一緒に働きませんか!皆様からのご応募お待ちしております。

企業情報

企業名川岸自動車 株式会社
URLhttp://www.kawagishi-auto.com/pc/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら