トップ精密機器 - 制御系プログラマ,制御系SE,プリセールス - 正社員 - 東京都【品川】ソフトウェアアプリケーションエンジニア※リモート可/フレックス/モデルベース開発世界No.1【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
dSPACE Japan株式会社
掲載元 doda
【品川】ソフトウェアアプリケーションエンジニア※リモート可/フレックス/モデルベース開発世界No.1【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プリセールス
本社 住所:東京都品川区北品川4-7-…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【モデルベース開発ツールの世界トップクラス企業/業績好調/ワークライフバランス◎/リモート勤務可】
■業務内容
プロジェクトにおいて、自動生産コード生成、AUTOSAR、および仮想化されたコントロールユニットを含むSoftware-in-the-Loopシミュレーションの分野における当社のソフトウェア製品に対してエンジニアリング作業を実施します。また、カスタマートレーニングやカスタマーサポートを含む各種エンジニアリングサービスを提供する役割も担います。
※変更の範囲:会社の定める業務
<具体的な業務>
(1)エンジニアリングプロジェクト
受注前の詳細な要求分析から関わり、受注後はPLとしてキックオフミーティングを指揮し、プロジェクト管理を行います。
適宜、製品トレーニングやエンジニアリングサービスを実施します。
大規模なSILシステムを導入する場合は他の製品を担当するエンジニアやドイツ本社のエンジニアと連携してエンジニアリングサービスを実施します。
その後は受入テストや導入後の安定稼働に向けたカスタマーサポートを実施します。
※自部門だけで解決が困難な内容については、他の部門およびドイツ本社と密接に連携し、解決策を見出します
※担当製品に関する専門的な技術知識をお客様や他の社内グループに提供し、営業活動をサポートします(社内向けトレーニングの実施、マーケティングイベントへの参加など)
※組込みソフトウエアの開発およびテストプロセスにおける担当製品の使用方法の実演をします(ソフトウエアアーキテクチャーからモデルベース開発および自動コード生成、ソフトウエア統合およびローカルPC(Windows、Linux)またはクラウド上のSoftware-in-the-Loopシミュレーションによるテスト等)
(2)カスタマートレーニング
dSPACEの各拠点やお客様先において、有償トレーニングを実施します
(3)カスタマーサポート
サポート部門だけでは解決が難しい複雑な問い合わせや、より専門的な製品知識を求められるお問い合わせに応対します
■仕事の魅力
・最先端の技術に触れることができる
・ツールの応用分野に携わることで、ワークライフバランスを保つことができる
・ 在宅勤務、営業メンバーと一緒にオフィスや顧客先に出向くなどハイブリッドな働き方が実現できる
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・技術的な専攻(コンピュータサイエンス、電気、物理、機械など)
・MATLAB/Simulinkまたは他の類似したシミュレーションソフトウェアの使用経験(LabView, Modelica, Amesim, MapleSim等)
・自動車用ECUまたはその他の組み込みECUの開発経験
・業務における基本的なプログラミング経験(C、C++、 MATLAB M、Python等)
■歓迎条件:
・自動車用SWの開発プロセスの知見
・AUTOSARの開発経験
<語学補足>
※製品マニュアル及び資料の翻訳、本社との内部コミュニケーションのため
募集要項
企業名 | dSPACE Japan株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE、プリセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー10階 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜11,000,000円 <月額> 500,000円〜916,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績連動賞与の支給の場合あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 社内教育、外部セミナー等色々な機会を提供しております。 <その他補足> ベネフィット・ワン(福利厚生制度) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 GW、年末年始、慶弔休暇、育児休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | dSPACE Japan株式会社 |
資本金 | 25百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 180名 |
事業内容 | ■会社概要: dSPACE社は、ドイツのパーダーボルン大学で働いていたエンジニアらによって1988年に設立されました。日本法人であるdSPACE Japan社の設立は2005年。以降着実に成長を続け、現在では世界中に1000名以上の従業員がいます。同社はECUの開発試験ツール(ソフトウェア、ハードウェア)、ソリューションを総合的に提供するトップメーカーです。本社ドイツで開発された製品はヨーロッパ、アメリカ及び日本を始めとするアジア各国の自動車業界、航空宇宙産業及び産業オートメーション分野で幅広く採用され、業界のデファクトスタンダードになっています。 |
URL | http://www.dspace.com/ja/jpn/home.cfm |