トップ半導体・電気・電子部品 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ),その他2件 - 正社員 - 岐阜県フェライトマグネット製品設計・製造技術◆岐阜県/年収430万円以上◆
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
フェライトマグネット製品設計・製造技術◆岐阜県/年収430万円以上◆
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地…
¥
400万円〜750万円
正社員
仕事内容
フェライトマグネットの製品設計・製造技術業務
・製品設計
・工程設計
・製品技術
・顧客対応
【担当製品】
フェライトマグネット
【この仕事の面白さ・魅力】
同社のフェライトマグネット製品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。製品設計業務から量産工程まで技術として幅広くものづくりの経験を積むことが可能です。
応募条件・求められるスキル
■必須
・焼結フェライトに関する基礎知識
・機械図面が読めること
・CADソフトによる作図経験
■歓迎
・焼結フェライト製造企業経験者
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発 |
勤務地 | 岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 土岐工場(岐阜) |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 年収:430万円~750万円 月給:240,000円~407,600円 基本給:240,000円~407,600円 *通常の時間外手当支給(ただし残業は原則なし) *管理監督職該当の方は、時間外手当支給なし ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※給与は前職収入、業務経験等考慮の上決定します。 【待遇・福利厚生】 フレックス勤務制度 ゼロ残業方針 社員寮 自社保養所 社内クラブ・サークル活動 従業員持株会 企業型確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝日) 有給休暇10日~20日 年間休日126日(※2023年度) ※GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日※7ヶ月目~) ※有給取得率 91.8% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
勤務時間
本社・営業所・R&Dセンター・三春・いわき・宮崎工場
8:15~17:30(所定労働時間8時間)休憩時間:75分
その他工場
8:15~17:15 (所定労働時間8時間)休憩時間:60分
※フレックスタイム制有
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1937年4月 |
資本金 | 86億4,672万円 |
事業内容 | ■事業内容 エレクトロニクス用・産業用のセラミックス及び電子部品の開発・製造・販売 ■企業の特徴 創業以来、一貫してセラミック技術をコア技術として位置づけている、東証1部上場の製造メーカー。 事業セグメントはセラミック部品事業と照明機器事業の2つ。 セラミック部品事業はさらに、セラミック部門、電子部品/デバイス部門、石英部門で 3つの事業領域で構成されており、LED照明と合わせた計4つが同社の事業領域である。 電子機器に欠かせない「セラミック基板」のコア技術を活かし、 セラミック事業、薄膜事業、コンポーネンツ事業、照明事業、石英ガラス事業において グローバルシェアNo1を誇る。 |