GLIT

大和ライフネクスト株式会社

掲載元 doda

【福島県双葉町☆未経験歓迎】レストランスタッフ◇正社員◇2026年3月以降入社想定◇社宅補助◎◇【エージェントサービス求人】

ホール・フロアスタッフ、ホテル業務

FUTATABI FUTABA FUK…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆新規開業のホテルでのサービス業務/多様な業務に挑戦できる環境/キャリアアップのチャンスあり!◆

\新しいホテルで、多彩なサービス業務に挑戦しませんか?/
・2026年春に双葉町で開業予定の新しいホテルで、レストランサービス、カンファレンス設営、バーサービスなど、さまざまな業務を担当していただきます。
・ホテルのスタートアップに携わる貴重な経験を得ることができます。
・半年に1度の昇給・昇格のチャンスがあり、努力がしっかり評価される仕組みがあります。

■概要:
2026年春に双葉町に開業予定の新ホテルでのサービス業務をお任せします。朝食、ランチ、ディナーを提供するレストランに加え、ライブラリー棟内にはバーも併設しています。また、最大収容人数300名超のカンファレンスルームもあり、多くのお客様がいらっしゃる場で、会場の設営やサービスが重要な役割となります。※入社時期はホテル開業直前の2026年3月頃を予定

■具体的な業務:
・130席ほどのレストランでの朝食、ランチ、ディナー提供のサービス
・最大収容人数300名超のカンファレンスルームの設営とサービス
・ライブラリー棟内のバーカウンターでのサービス

■身につくスキル:
・新しいホテルのスタートアップに携わることで、先進的な施設での経験が得られます。
・朝食、ランチ、ディナーの各時間帯におけるサービス提供やレストラン運営の経験を積むことができます。
・双葉唯一のカンファレンスホテルでの勤務を通じて、地域の発展を体験することができます。
・宿泊客と地域が交流する場を提供し、新しい体験や経済活動の起点となる経験が得られます。

■キャリアパス:
・6段階の等級制度により、中長期的なキャリアアップが可能です。
・半年に1度の昇給・昇格のチャンスがあり、努力が評価される環境です。
・将来的にはフロント業務に挑戦するなど、ホテリエとしての経験を広げる機会もあります。
※現時点では他ホテル・他部署への異動は予定していません。

■住宅補助/現地勤務に伴い転居が必要な場合:
・単身居住:賃料3万円で会社保有の社員寮に入寮可能
・家族帯同:2年間賃貸住宅の賃料を半額補助(上限あり)
※制度適用には、居住地域に対する指定(福島浜通り地域等15市町村)があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】
・接客のご経験をお持ちの方

募集要項

企業名大和ライフネクスト株式会社
職種ホール・フロアスタッフ、ホテル業務
勤務地<勤務地詳細>
FUTATABI FUTABA FUKUSHIMA
住所:福島県双葉郡双葉町中野地区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
328万円〜388万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜260,000円

<月給>
220,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与:年2回
※上記年収は月5時間分の残業手当を含む想定額です。
・資格手当有り
・時間外手当全額支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
6:00〜22:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
6:00〜15:00
13:30〜22:30
<その他就業時間補足>
残業:月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※当社規定あり
住宅手当:条件あり
寮社宅:条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
・入社当初:OJT方式
・資格取得支援有り

<その他補足>
定期健康診断(年1回)・財形貯蓄制度・大和ハウスグループ社内割引制度
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数106日

■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇
■介護・看護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし

企業情報

企業名大和ライフネクスト株式会社
資本金130百万円
平均年齢41.3歳
従業員数8,402名
事業内容■事業内容:
・マンション管理事業、ビルおよび商業施設など管理事業、建設業、警備事業、貨物利用運送事業
・コールセンター事業、損害保険および生命保険代理店事業

■マンション管理の特徴:分譲マンションには、安心・快適な生活を送るために、各戸の所有者全員で「管理組合」が構成されます。管理組合は、各戸の所有者が納めた管理費や修繕積立金をもとに、共用部分(廊下・エレベータ・コミュニティルーム・駐車場・植木など)の清掃や点検、劣化に伴う改修の工事などを行います。しかし、管理組合は一般の生活者で構成されている組織です。あらゆる専門分野が必要となるマンション管理は、同社のような管理会社に委託するケースが一般的になっています。

■マンション管理会社の展望:少子高齢化に伴い、新築マンションの供給戸数は減少すると言われています。しかし、既に建設されたマンションに向けた管理サービスは、人が生活を続ける限り必ず必要とされます。そういった意味でも、不動産建設業界の中では長期的なビジネスを展開している業界です。マンション管理会社は多数ありますが、実質は上位10社の競争となっており、ここ最近では管理組合が管理会社を選ぶケースも増えています(大和ライフネクスト・大京管理・東急コミュニティ・住友不動産住宅サービス・三井不動産住宅サービスなど)。質の高いサービスが求められるだけではなく、生活様式の多様化に伴いサービス領域は多岐に広がっており、生活全体を支援するような業態に進化しています(セキュリティ、インターネット、修繕工事、地域コミュニティなど)。「日常生活で生まれるニーズを先取りし、それを高いレベルのサービスへと具現化していく」「生活者に密接して長期的な信頼関係を構築していく」、これが業界のミッションとなっています。

■同社の取り組み:顧客の一生涯に寄り添う「総合生活支援サービス企業」として、生活の様々なシーンを支えるグループ会社とともに9社で「Life Amenity COMPANIES(ライフアメニティカンパニーズ)」を構成しています。9社で連携し、最適なサービスメニューで新たな価値を提供します。
URLhttp://www.daiwalifenext.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら