トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,土木施工管理 - 正社員 - 千葉県【千葉/市川】建築施工管理◇50代以降も歓迎◎/転勤なし/前職年収考慮してオファー提示【エージェントサービス求人】
株式会社大城組
掲載元 doda
【千葉/市川】建築施工管理◇50代以降も歓迎◎/転勤なし/前職年収考慮してオファー提示【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:千葉県市川市真間3-10-…
900万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜U・Iターン歓迎/100%元請けの地域密着型ゼネコン/千葉・東京エリアの案件が中心で移動時間少〜
〜70歳まで再雇用制度あり・60代の方も活躍されています〜
■職務内容:
千葉県内を中心に建築施工管理業務を担当して頂きます。
メインは民間工事で社会福祉施設、マンション、ホテル、店舗等の案件があり、市役所、公会館、学校、幼稚園、消防署などの公共施設の公共工事において、現場所長または補佐としての活躍を期待しています。
<<オススメポイント>>
▼千葉・東京の案件が中心のため働きやすい:
施工場所が千葉県市川市周辺および城東エリア(江戸川区・江東区・墨田区・台東区等)がメインとなるので、この周辺にお住まいの方であれば通勤の負担がほとんどありません。転勤もないため、腰を据えて働くことができます。工程の状況によっては、休日出勤もございますが、基本的に平日は19-20時には帰宅ができています。
▼創業以来黒字経営の安定性:
都心から近いベッドタウンとして多くの方の生活の拠点となっている市川市内および京葉エリアで70年以上街づくりに貢献することで、地元の情報や人脈が蓄積されていることから、民間工事をメインに安定した受注ができております。また、信頼と実績から第23回千葉県建築文化賞「優秀賞」など、様々な表彰を受賞しております。
▼離職率の低いアットホームな社風:
技術者の約半数が中途入社社員ですが、プロパー社員との垣根は全くありません。ベテラン社員も多く、非常にアットホームな雰囲気です。
月1回全社員での会議や、年1回の社員旅行や忘年会などを通じて、本社や現場の異なる社員とも定期的に交流することができます。
■働き方:
社員のほとんどが、直行直帰の働き方を実現しております。また、複数名で1つの現場を管理しているため一人当たりの業務負担が少なく、残業時間は平均して30時間ほどとなっております。
(働き方の法規制に伴い完全週休2日制に移行済です。)
■組織構成:
社内では幅広い年代層の社員が活躍しております。
20代が7人、30代が4人、40代が5人、50代が5人、60代が7人となっております。
定年は60歳で、以降は1年更新の有期雇用契約となっており、基本的には70歳まで就業可能です。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの資格をお持ちの方
・建築施工管理技士1級
・一級建築士
<必要資格>
必要条件:建築士一級、建築施工管理技士1級
募集要項
企業名 | 株式会社大城組 |
職種 | 建築施工管理、土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市川市真間3-10-23 勤務地最寄駅:京成本線/市川真間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 900万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円〜600,000円 固定残業手当/月:120,000円〜140,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 640,000円〜740,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与は通常3.0〜3.5か月分程度支給予定です。 ・資格取得者には手当が支給されます。 例)1級建築施工管理技士10,000円、2級建築施工管理技士5,000円、一級建築士12,000円、二級建築士7,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均30時間〜50時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限:月50,000円) 寮社宅:単身入居住宅(家賃月1万円程度) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度にて70歳まで就業可能です。 <定年> 60歳 70歳までの再雇用制度あり(1年ごとの契約社員) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜、日曜、祝日 夏期休暇(3日)、年末年始(12/30〜1/4) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
定年は60歳となります。定年後は、1年更新の有期雇用契約となり、70歳まで就業可能です。
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社大城組 |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 58名 |
事業内容 | 【地域密着型のゼネコン/創業以来70年以上堅実経営】 ■事業内容: 地域密着型総合建設業者として、1948年の創業以来市川を中心とした京葉・城東エリアをホームグラウンドとして事業を展開しています。 市役所、公民館、学校、幼稚園、福祉施設、マンション、商業施設等の建築工事と道路工事等の土木工事を合わせてこれまで1,200件以上の工事実績を残しており、地域の皆さまから高い信頼をお寄せいただいています。 また、在席技術者の8割以上が一級建築士または1級建築施工管理技士資格所有者であり、高いスキルと豊富な経験により高品質な施工を実現できる体制を整えています。 |
URL | https://www.ooshirogumi.co.jp |