GLIT

クマリフト株式会社

掲載元 doda

【石川/小松市】エレベーター工場での品質管理(品質・生産性向上の計画など)※丁寧に育成します!【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

石川工場 住所:石川県小松市国府台5-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業界トップシェア企業/セコムGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み】

業務用昇降機のシェアトップクラスである当社の石川工場にて、生産技術業務をお任せします。
<具体的には>
日々製造される製品の品質確認、品質向上を目指した改善活動、発生した不適合の原因究明と対策立案です。
・製品出荷時の検査(各工程からの検査表の確認)
・購買品の受入検査(部品の寸法検査など)
・不適合発生時の受付、原因究明、対策立案
・購買先の品質の維持、管理(購買先監査を含む)
・品質改善活動
※経験に応じて担当業務を決定いたします

■ポジション概要
石川工場は昇降機(エレベーター)製造のため、板金・製缶部品の作成から塗装、機械組立、電気組立まで製造全般を行っている工場です。
▼石川工場について▼
https://www.kumalift.co.jp/news/%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e7%9f%b3%e5%b7%9d%e5%b7%a5%e5%a0%b4%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85.html

■魅力:
【業界トップシェアの安定企業】
1965年設立、セコムグループの同社は国内シェア約50%(関西は約70%)と業務用昇降機で圧倒的なシェアを誇ります。また近年ではセコムグループの一員として更なる顧客基盤・経営基盤の強化を行っています。

【安心の就業環境!】
セコムグループへの参画により就業環境が整備されております。残業時間は月平均20時間程度であり、就業時間が過ぎればPCがシャットダウンされるなど勤怠管理が徹底されています。

【企業概要】
飲食店、公共施設及び福祉施設(学校、病院、老人ホームなど)、物流施設、官公庁などで使用されている小荷物専用昇降機において国内トップシェアのクマリフト。エレベーター内に立てたタバコ1本さえ倒れないような振動制御装置の開発など、圧倒的な技術力が大きな強みです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験
・品質管理業務の経験または興味がある方
※機械系の製品は歓迎です

■歓迎経験
・機械設計または電気設計の経験
・図面(機械または電気)を読むことができる
・QC検定3級以上
・QCサークル活動の経験

募集要項

企業名クマリフト株式会社
職種品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細>
石川工場
住所:石川県小松市国府台5-26(小松市東部産業振興団地)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):192,200円〜269,900円

<月給>
192,200円〜269,900円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力などを考慮して決定します。
■賞与:年2回(会社の業績、個人の成績による)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
システム一元管理により1分単位で支給。(みなし、固定残業代ではありません)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円を上限とし、会社規程に則って支給
家族手当:こども手当(1人につき5,000円)
住宅手当:転居をともなう転勤時のみ、会社規程に則って支給
寮社宅:転居をともなう転勤時のみ、会社規程に則って支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上で対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得補助制度
・各種研修制度

<その他補足>
■財形貯蓄
■セコムグループ持株会
■借り上げ社宅あり(会社都合による転勤時等、社内規定による)
■確定拠出年金制度
■団体保険制度、
■持株会制度
■福利厚生倶楽部
■手当
・地域手当
・役職手当
・資格手当
・こども手当
・帰省手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■完全週休二日制、土日祝休み
夏期休暇、冬期休暇、ゴールデンウィーク、創立記念日、
有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)、慶弔休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名クマリフト株式会社
資本金100百万円
平均年齢42.4歳
従業員数390名
事業内容●事業内容
学校給食や飲食店、介護福祉施設などで使われている小荷物用エレベーターや荷物用エレベーターを中心に、各種エレベーターを開発から製造、販売、据付、保守点検まで全工程を一貫して行っています。
●特長
・メーカーながら製品に関わる全工程を自社で一貫して行っていることから、現地でお客様からいただいた声をダイレクトに製品開発に生かせる基盤を持っています。
・今までなかった新しいものづくりをモットーに取り組んでいます。
※世界初の”カメラ&タッチパネル付き操作盤”を搭載した小荷物用エレベーターを開発し、お客様から高い評価をいただいています。
●採用担当より
・製品の魅力
弊社の主力製品である小荷物用昇降機は、普段私たちが乗り降りしている(一般的な)エレベーターとは使用方法も設置場所も異なるため、世間一般に広く認知されているものではありませんが、超高齢社会や人手不足といった環境課題を下支えする製品であるため将来性があり、今後ますますの需要増が見込まれます。また、国内シェアは50%以上とトップシェアを誇ります。
URLhttp://www.kumalift.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら