トップ物流・倉庫 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 長崎県【長崎】整備士(航空機) ※転勤なし
オリエンタルエアブリッジ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【長崎】整備士(航空機) ※転勤なし
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
【本社】〒856-0816 長崎県大村…
¥
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
飛行機の機体点検や整備作業などを行う航空機整備士業務をお任せします。
【職務詳細】
・運航開始前の機体のチェック/点検(毎日実施)
・最終便運航後に行う機体のチェック/点検(毎日実施)
・整備作業(定期的に実施)など
また日々の運航ダイヤ間において、もし不具合事象が発生すればそれに対応します。
・機体の機能確認
・機体の修復作業 など
【当ポジションの特徴】
・整備部最大のミッションは安全な航空機を提供することです。お客様に安心して空の旅を楽しんでもらえるよう、整備のプロとして、皆で力を尽くしています。
・大好きな飛行機に触れられる上、お客様が飛行機に笑顔で搭乗される姿を見た時や、こちらに手を振って出発される姿を目にした際には、大きなやりがいが実感できます。
・お客様の安全が第一であることは当然ですが、定刻で出発することも大切であるため、スピードと正確性が求められます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・航空機整備系の大学、専門学校を卒業されている方
・航空機整備の実務経験をお持ちの方
・1等航空整備士資格、または2等航空整備士資格を保有されている方(ATR限定保有者は優遇)
募集要項
企業名 | オリエンタルエアブリッジ株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | 【本社】〒856-0816 長崎県大村市箕島町593番地の2(長崎空港内) 長崎空港リムジンバス「長崎空港」バス停 徒歩15分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額165000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(最大4万円)、家族手当、住宅手当、退職金制度、再雇用制度(定年60歳/65歳まで)、確定拠出年金制度、自社便優待割引制度、役職手当、資格手当、車通勤OK(駐車場完備) ■勤務時間:シフト制(所定労働時間:8時間0分)6時30分~15時30分/9時00分~18時00分/15時00分~0時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日:115日】週休2日制(休日はシフト制)、有給休暇(入社3ヶ月後に14日付与)、年末年始、リフレッシュ休暇(3日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒面接(予定1~2回)⇒内定
企業情報
企業名 | オリエンタルエアブリッジ株式会社 |
設立年月 | 1961年6月 |
資本金 | 10億7,200万円 |
事業内容 | 【事業内容】国内定期航空運送事業、航空機の受託運航及び整備業務、航空機使用事業、防災ヘリ運航受託 【会社の特徴】前身の長崎航空から60年以上、長崎離島路線を軸とし、長崎県民の翼として運行しています。 全国の離島に占める長崎県の離島の割合は、面積で約3%、人口で35%、また、長崎県内における離島の割合は面積で約40%、人口は約12%となっており、長崎は全国でも有数の離島県であり、離島地域の振興は長崎の発展にとって不可欠な要素です。 今後も、長崎の発展に寄与すべく新たな路線運航も計画中です。 |