GLIT

BAMV合同会社

掲載元 doda

開発リーダー・エンジニアリーダー業務希望の方/リモートワーク可・残業月10H程【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区外神田6-3…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容概要】
顧客に対してのBAMVチームの代表者。プロジェクト上の自社の担当範囲の実行・推進に責任を持ちます。
QCDの担保の他、・要件調整、メンバーの役割決定、配置、指導、モチベーション管理、外的障壁の排除 等。

【リーダーをどうやって経験するの】
プロジェクトスタート時、または、リリース後のDevOps的なフェーズでの計画的リーダー交代などであれば、リーダーポジションにアサインすること自体は容易です。『計画的なリーダー交代』に関しては、引き継ぎのリードタイムも確保できるかと思います。発注者に対してQCDを担保する必要はありますので、技術的なスキル不足ですと難しいです。SES的なチームのリーダーのイメージですと、少しギャップがある可能性はあります。

【差別化要素】
技術的には先端トレンドの要素技術に対応しています。大規模PJにポジショニングした方が儲かりはするのですが、その領域は昔ながらの会社が強いです。そこでの戦いは避け、常に新しい業務や技術をキャッチアップする能力を要求される、新規ビジネス投資の領域にポジショニングしています。その結果、昔ながらの大手SIパートナ勢との競合は避ける事ができています。

もう一つは、チーム戦です。SESやフリーランスは個人の自由で技術選択を行う為、先端トレンドの要素技術の所有者もおりますが、チーム戦ができませんので競合となりづらく。違う需要にアサインされて行きます。エンドによっては、すべての外注を派遣(自社の準社員)として扱いたいと言う会社もありますが、これはビジネス的に相性がよろしくない為、弊社としては重視すべきではない顧客となります。


【使用技術】
・Kotlin
・Go
・Python
・Ruby
TypeScript(React・Vue)

あたりが多いです。
あたりが多いです。
基本的な軸は(トップ画像の通り)Javaの会社なのですが、現在は一時的に減少し、ほぼゼロ。とはいえいずれまた増えるんじゃないかなと思っています。サーバはクラウドサーバ依存で、AWS・GCP お察しの通り、MS派の技術はさほど使用していません。プロジェクトによってシチュエーションは様々で、スキルのフルスタック化は覚悟する必要があります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの開発経験1年以上お持ちの方

〇フルスタック派でOKと言う人。
 (小規模システムだと、特定部分だけ担当する事にはならない)

〇基本設計工程相応の経験があること。

〇経験言語は問わずですが、新しい技術が出てきても都度対応していける人。

〇ポンコツのいないチームで、顧客に対して責任もって仕事したい人。

〇サーバーエンジニア、組込みからのキャリアチェンジでも相談に応じます。

募集要項

企業名BAMV合同会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区外神田6-3-8 ACN秋葉原ビル5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):363,200円
その他固定手当/月:20,000円〜108,000円
固定残業手当/月:56,800円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
440,000円〜528,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・決算賞与あり(業績による)
・別途インセンティブ制度あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は10時間程度を想定しております。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
研修ではWebシステム全般を学習します。 【プロジェクト参加後、質問できる・ググれる】レベルへの到達が目的です。
研修参加の要件が若干高めで、事前にJava構文を学習している事が前提になります。


<その他補足>
■寮社宅補足:地方出身者は社宅含め支援可(敷金・礼金等・家電の購入など、初期費用の一部会社負担)
■育児休暇制度、時短勤務制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
※プロジェクトによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名BAMV合同会社
資本金10百万円
平均年齢30歳
従業員数45名
事業内容■事業内容:
BAMV合同会社は、アジャイル開発を志向するエンジニアリングセクションと、ITプロジェクトの知見が十分ではないエンド側の支援を行うコンサルティングセクション、2つの事業部からなるソフトウェアハウスとなります。
URLhttps://bamv.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら