トップ自動車・輸送機器関連 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 静岡県社内システムエンジニア<工場IS>
四輪車シートを中心とした自動車内装品の日系総合メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
社内システムエンジニア<工場IS>
社内システム開発・運用
静岡県
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■社内システムエンジニア(工場IS)として以下業務を担当していただきます。
【具体的には】
・IT部との連携(工場間システム運用に関する連絡・取り纏め)
・生産系システム(トレサビリティー等)他、工場内で使用するシステムの開発・保守・運用
・実務でのシステム関連の困り事、要望事項の吸い上げ、ヘルプデスク
【やりがい】
シートにおいては人目に触れ、身体と長時間接し、自動車の快適性を左右する重要製品です。「長時間運転しても疲れない」等の声が届く喜びや、改善点やアイデアを次に反映するやりがいがあります。自動運転や高齢化など社会の変化に合わせた多機能化も進み、複雑な機能・動きをいかに単純な操作で実現するか等アイデアを出す楽しみも感じられます。
【教育】
先輩社員からのOJT中心。週に1回事例共有の勉強会実施。
募集要項
企業名 | 四輪車シートを中心とした自動車内装品の日系総合メーカー |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 静岡県 |
給与・昇給 | 600-821万円 ■月給 246,000円~405,000円 ※基本給 243,000円~402,000円を含む/月 |
勤務時間 | 08:00 - 17:00(コアタイム:05:00 - 22:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、精勤手当、子育支援手当、介護支援手当 住宅融資、退職?(年?)、財形貯蓄、従業員持株会、各種貸付?(教育資?・?輛購?等)、各種祝?・弔慰?、入社時祝金、各種表彰、社員食堂完備、旅?補助、制服等貸与、?堂、?社保養所、各種契約保養所、各種クラブ活動、親睦会、OB会 |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)週休2日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始 ■連続休?:GW9?、夏季9?、年末年始8?(2022年度実績)■慶弔休暇、特別休暇 ■有給休暇:入社初年度は入社日に5日、以後2カ月後に1日、4カ月後に1日、6カ月後に3日付与 ※但し、発生が翌年度にかかる場合は、社内の就業規則 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※下記いずれか必須
・インフラ管理/整備/保守経験(PCセットアップ/システム操作・設定方法/
データバックアップ/リカバリー/ログ確認等)
・オープン系言語でのシステム開発経験 1年以上従事(VB.NET/SQL)
・製造関連システムの全般知識(基幹システム/サーバー/トレサ/ネットワーク/
PC/プリンター/セキュリティ等)
【歓迎要件】
・製造業での社内SE経験者、システムベンダーでの開発経験者
・自動車関連部品の開発/設計業務経験
・基本情報技術者試験資格の保有
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 四輪車シートを中心とした自動車内装品の日系総合メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、国内大手完成車メーカー系列の自動車部品メーカー。 四輪車用シート、ドアトリム、ルーフトリム、それらを組み合わせたパッケージ生産を行なっています。 二輪車においては、シートおよびフェンダーなどの樹脂部品を生産しており、国内の大手二輪車メーカーと取引を行なっています。 【研究開発】 高機能な試験機を有しており、高精度の衝突試験や評価を実施。 蓄積された実験データを活用したCAE解析も行なっており、安全性の高いシート開発に努めています。 【グローバル展開】 海外売上高比率は80%以上です。 米州が約40%と最も高い売上高ですが、近年はアジア各国にも供給体制を構築。 製品の現地生産化を進めるとともに、現地法人ならびに地域間の連携による部品の相互補完体制の確立や、非進出国における現地部品メーカーと技術援助契約の締結などを行い、グローバルな競争力を強化しています。 |