GLIT

サービスデザイナー 株式会社電通デジタル

掲載元 イーキャリアFA

サービスデザイナーの募集!デジタルだけでなくアナログも含めた体験設計に携わってみませんか?

リサーチ・分析、マーケティング

東京都港区 JR「新橋駅」より徒歩4分…

500万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【具体的業務内容】
各種リサーチ設計・実施・分析(ユーザーリサーチ・デスクリサーチなど)
顧客体験設計
Webサイト、アプリケーションのプロトタイピング~実装ディレクション
ワークショップの設計~実行~分析
サービスのコンセプトおよび利用シーン設計、IA(情報設計)
仮説検証の計画~実行~分析および改善支援
PM業務(クライアント折衝、スケジュールやタスク管理、ステークホルダー管理など)

【案件例】
大手通信:新規サービスの構想とロードマップ策定(CJMやバリュープロポジションの策定などを実施) ※約4か月間
大手自動車:新規サービスのアジャイル開発支援(ユーザーストーリーマッピングなどを実施) ※1年以上
大手金融:ウェブサイト戦略の策定およびUI/UXデザイン(CJMやメンタルモデルダイアグラムの策定などを実施)  ※約6か月間
大手製薬:オムニチャネル戦略の策定と施策開発(サービスブループリント開発などを実施)  ※約3か月間
※上記以外にも、リテール、官公庁、教育、など幅広い支援実績があります。

応募条件・求められるスキル

【必須】
人間中心設計やデザイン思考のフレームワークを用いて、新プロダクト・新サービスの設計開発に携わった経験を有する
サービスデザインプロセスにおける構想・開発・グロースの各プロセスに関与したことがあること(特に構想フェーズ)
探索的リサーチの経験があること

【歓迎】
プロジェクトマネジメント(WBS作成、顧客折衝、進行管理、など)
新規事業/サービスの開発(ビジネスモデルキャンバス、バリュープロポジションキャンバス、サービスブループリント、など)
ワークショップの設計・ファシリテーション(miroやMURAL等を利用したオンライン型ワークショップの経験が理想)
定量調査(アンケート、アクセス解析、A/Bテストなど)の設計・分析・レポーティング
マーケティング(3C分析、セグメンテーション、ターゲティング、など)やデジタルマーケティングの実務(マーケティングオートメーション、CRM、SEO、コンテンツマーケティング、など

募集要項

企業名サービスデザイナー 株式会社電通デジタル
職種リサーチ・分析、マーケティング
勤務地東京都港区
JR「新橋駅」より徒歩4分
都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分

選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています(2022年4月現在)
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス
給与・昇給5,000,000円 〜 15,000,000円
待遇・福利厚生年収 500万円 ? 1500万円
※採用時処遇により決定
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:800~1500万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:623,813~1,035,850円
(月額の内訳)
・基本給492,000円(固定残業代を除く)
・プロフェッショナル手当131,813~218,850円
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆スーパーフレックス
年収:450~1000万円
・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収:360~550万円程度
・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給

【福利厚生】
・電通健保…
休日・休暇有給奨励日12回/年
育児休暇取得実績多数

年次有給休暇:勤続年数によって付与されます。

特定積立休暇:年次有給休暇のうち翌年度に繰越せない日数を累計60日を限度に、積立休暇として積み立て以下の範囲で使用できます。
【利用範囲】:私傷病、家族の介護
【介護対象】:配偶者、父母、子、祖父母、兄弟姉妹、孫、配偶者の父母

リフレッシュ休暇
勤続5・10年目に5日間、勤続15・25・35年目に10…
提供キャリアインデックス

その他・PR

勤務時間

フレックスタイム制
1日の所定労働時間7時間を5時~22時の中で働くフレックスタイム制度を運用しています(一部職階によってコアタイム有)
原則22時以降、土日業務禁止
所定労働時間7時間/日

企業情報

企業名サービスデザイナー 株式会社電通デジタル
設立年月2016年7月1日
資本金4億4250万円
事業内容デジタルマーケティングの全ての領域に対する、コンサルティング、開発・実装、運用・実行の提供
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら