トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 愛知県【岡崎/未経験歓迎】生産設備(自動車溶接機械)のルート営業/大手と多数取引◎/新規営業なし【エージェントサービス求人】
株式会社芝岡製作所
掲載元 doda
【岡崎/未経験歓迎】生産設備(自動車溶接機械)のルート営業/大手と多数取引◎/新規営業なし【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:愛知県岡崎市福岡町字毘沙門…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
◇世界トップクラスのものづくりを支えるトータルエンジニアリング企業
◇大手企業との取引豊富/安定した会社で働きたい方に!
◇産休取得率100%
◇業界未経験者も活躍中!
◇新規営業、飛び込み営業等一切ありません!
■当社の魅力:
◇会社の安定性◎
トヨタ自動車関連の企業様、日野自動車様等、大手自動車メーカー系列の会社様とのお取引が中心です。また当社は自動車生産のための溶接機械を製造する会社ですので、お取引先の生産台数の調整などの稼働状況にも影響されず安定しています。近年EV化に伴い、EV関連の受注もしております。
◇一気通貫体制
当社は設計から据え付け、サポートまで一気通貫で手掛けています。
一気通貫で手掛けていることにより質の高い製品を安い値段、スピード感を持って生産することが可能です。
■採用背景:
現在の管理職が実務兼務で仕事をしているため増員による組織体制の強化が目的です。
■業務内容:
自動車製造の際に必要な溶接の機械の設備の設計・加工・組立・据付・サポートまで全ての工程をワンストップで手掛けている当社にて、生産設備の営業をご担当いただきます。
■業務詳細:
◇お客様との打合せや修理依頼などの窓口対応
◇修理や機械導入の見積書作成
◇お客様からの支給品の入荷チェック
◇社内外の各部署に対する進捗状況の確認
※出張:顧客との打ち合わせで三河エリアへ社用車で伺います。
※海外出張や宿泊を伴う出張はほぼございません。
■組織構成:
営業部は営業5名、サポート2名の7名が在籍しています。ご入社いただいた後は、係長の下でOJTいただきスキルアップいただきます。
※業界未経験者2名も活躍中です。ディーラー出身者の方もいらっしゃいます。
■教育体制:
まずは当社の製品知識を学んでいただくため、1か月ほど現場実習いただきます。あなたのご経験に合わせて係長の下で見積もりなどから担当いただきます。
※顧客先へ提案に行く際、最初のうちは先輩や技術部が同行しますのでご安心ください。
■評価制度/キャリアアップ
・トラブルへの対応などを半年に1回評価します
※主任→係長→グループリーダー→部長 と昇格
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業界未経験歓迎>
・普通自動車免許 第一種をお持ちの方
下記いずれか
・販売サービス業でのご経験をお持ちの方
・営業経験のある方
※個人営業の方からもご応募お待ちしております。
■歓迎条件:
・製造業や生産設備の営業経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社芝岡製作所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市福岡町字毘沙門48 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均30時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:月額:配偶者11,500円、他扶養家族1,700円 住宅手当:25,000円/月(単身・実家が遠方の場合) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 定年後再雇用あり/65歳迄 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■通信教育受講支援・外部研修・外部講師を招いての研修などによる人材育成 <その他補足> ■産前産後休業:産前6週間、産後8週間取得可能です。 ■育児休暇:子どもが1歳に達するまで(法定通り) ■時短制度:3歳に満たない子を養育する際、所定労働時間を午前9:00〜午後 4:00までの6時間とします(要相談) ■懇親会費:年間1人2回/1回につき5,000円(合計10,000円)支給 ■レクリエーション費:年間1人2回/1回につき5,000円(合計10,000円)支給 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ※土曜日出社は平均して月に1~2回となっています。 年末年始、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社芝岡製作所 |
資本金 | 45百万円 |
従業員数 | 85名 |
事業内容 | ■事業内容: 芝岡製作所では、自動車生産設備の設計・加工・組立・据付・サポートまでを一貫して手がけています。その主力は自動車部品の溶接設備で、ボディのスポット溶接、足まわりやフレームのアーク溶接、ガソリンタンクのプロジェクション溶接など幅広い分野に対応。また、インパネ成形システムなど内外装関連にも領域を広げています。 |
URL | https://shibaoka-mfg.com/ |