トップ建材・住設機器 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【大阪】環境整備のコンサルティング営業〜残業平均20H〜全国24拠点展開/東証スタンダード市場上場【エージェントサービス求人】
日本興業株式会社
掲載元 doda
【大阪】環境整備のコンサルティング営業〜残業平均20H〜全国24拠点展開/東証スタンダード市場上場【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
関西営業所 住所:大阪府大阪市中央区船…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【昭和31年創業/福利厚生充実/借り上げ社宅制度有/育休復帰率100%/土木資材事業、景観資材事業、エクステリア事業を展開/平均勤続勤務年数13年/新卒定着率89%/働きやすい環境】
■募集の背景:
サステナブルな企業を目指し、CO2の排出量が少ないコンクリートの開発にも取り組んでいます。また、近年の防災意識の高高まりやリニューアル工事の増加などを受け、事業拡大の為の営業社員を募集します。
特に関西地区は新事業の成功もあり、事業拡大中の営業所となります。
■業務概要:
「土木資材」もしくは「景観資材」の営業職として、官公庁やデベロッパー、設計事務所等のお客様に対して、自社製品を設計図面に組み込んで頂くべく提案営業頂くほか、建設会社や建材商社等のお客様に対する自社商品の受注営業を行います。
主な顧客は官公庁や設計事務所、商社となります。大きく分けると2つの営業先となっており、工事が発注される前段階で当社の製品を工事に組み込んでいただく為の営業が官公庁、設計事務所となり、発注後が商社となります。
重点を置いているのは官公庁、設計事務所への営業となっており、企業ベールではなく、工事物件ベースでの営業となります。工事の落札情報が発表される前に当社にお声がけいただく事が理想となりますので、関係構築が一番のミッションとなります。
■営業のやりやすさ:
同業他社では土木や景観、エクステリアそれぞれに特化して専門で販売されている会社が多いですが、同社は建物の基礎部分から排水溝、舗装材や公園のベンチまで扱っており、ワンストップで提案が可能です。
また開発部門にも力を入れており、特に景観資材の分野では業界を先駆けた商品も開発しています(車いすでも通りやすい段差を抑えたブロックや、雨水による水たまりの発生を抑えるブロック等)。
また特注対応でお客様の要望に合わせた製品の製造も行っているため、提案の幅も広くコンサルティング要素もありやりがいのある仕事となります。チームとして目標数値に向けて取り組み、その成果に応じて賞与へ反映される仕組みです。しっかり頑張りが報酬として返ってくる制度が整っています。
■人員構成:
営業担当1名(50代)、事務員1名(40代)
■納入事例:
・国立競技場(舗装材)、スカイツリー、神戸港ポートアイランド
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 日本興業株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西営業所 住所:大阪府大阪市中央区船越町2丁目4-6 船越センタービル8F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円〜320,000円 その他固定手当/月:10,000円〜15,000円 <月給> 295,000円〜335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績3.15ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:営業社員の平均は20時間程度です。※全社平均は12時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円まで 家族手当:上限2万円まで 寮社宅:借上社宅制度あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定給付企業年金・確定拠出年金 <定年> 65歳 70歳までの再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格免許手当制度 ■新入社員研修、入社半年後のフォローアップ研修、キャリア採用の受入研修、新任管理職研修、職種や階層別の研修など <その他補足> ■役職手当、営業手当、勤務地手当、単身赴任手当、転任手当 ■従業員持株会制度 ■契約保養施設 ■遺児育英年金 ■育児休業・介護休業制度 ■有給休暇の計画的付与制度 ■アニバーサリー休暇制度 ■こころとからだの健康・医療相談サービス ■創立記念式典・周年行事など ■子育てサポート「くるみん認定」取得 ■提携先ホテル社員価格利用 ■帰省旅費の補助制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 繁忙期の11月〜3月は月1〜2日程度土曜出勤あり。※会社カレンダーによる 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 日本興業株式会社 |
資本金 | 2,019百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 304名 |
事業内容 | ■事業内容: 土木工事用コンクリート製品の製造販売、エクステリア用製品の製造販売、パブリックスペース用製品の製造販売 |
URL | https://www.nihon-kogyo.co.jp |