トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 基礎、応用研究、分析(化学),製品開発(化学) - 正社員 - 神奈川県【神奈川/愛甲郡】潤滑油の研究開発※自動車用エンジンオイル等で高シェア/月平均残業20H程度【エージェントサービス求人】
日興産業株式会社
掲載元 doda
【神奈川/愛甲郡】潤滑油の研究開発※自動車用エンジンオイル等で高シェア/月平均残業20H程度【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
日興産業株式会社 研究部 住所:神奈川…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
【創業70年越えの歴史ある化学メーカー/月平均残業20H程度/研究開発職でありながらエンドユーザーと携わることができます】
■概要
石油商社やカーショップ等へのODM提案を行う製品の開発をさまざまな添加剤を調整して試作、試行、分析などを繰り返しながら、お客さまの求められる品質、性能、コストを満たせるよう行っていただきます。
■具体的には
・実験室での油剤の開発、評価、分析
・サンプル品の作成、クライアントへのプレゼンテーション
・成分問い合わせへの対応(販売会社、企業)
入社後は、さまざまな開発業務に関するOJTで当社開発業務を学んでいただき、一定の能力に達成した段階より徐々に担当を持っていただきます。
■入社後の流れ
◇社内新人研修(1か月)
社内組織の説明、当社の製品説明、工場現場実習
◇研究部各担当によるOJT(5か月)
各製品担当と一緒に日常業務を実施し、実務に慣れて頂きます。
◇上記完了後は研究員として実務に取り組んで頂きます。
入社後数年間は具体的な担当製品は持たず、幅広く研究作業の補助を行いながら知識を身に着け、
将来的にはある分野の製品群の主担当として研究業務に取り組んで頂く予定です。
◇外部講習(随時)
オンラインによるビジネススキル研修への参加
業界団体主催の潤滑油に関する基礎知識や最新技術動向などに関する研修への参加
■業務のやりがい:
自身で開発した製品がお客さまのニーズに応えられるということは、あらゆる産業の一助になるという事であり、その喜びはなかなか味わえない達成感となります。是非一緒にこの達成感を味わっていいただきたいと思います。
■配属部署:
◎研究部
部員構成:男性8名、アシスタント女性1名(50代2名ー40代3名ー30代3名ー20代1名)
◇部員の大多数が中途採用で、他業種からの転職者です。
潤滑油メーカでの業務経験がなくても問題ありません。
入社者の定着率も高く、中途採用者が馴染みやすい雰囲気があります。
◇部内の年齢構成は全員が30代以上のため、若手社員はいずれ会社の将来を担う人材として期待されます。
◇力仕事がなく深夜残業もほとんどないため、女性でも無理なく働けます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・理系(化学系大学・大学院卒)のバックグラウンドをお持ちの方
・一般的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
■歓迎条件:
・研究開発経験がある方(金属加工油開発業務経験者、尚可)
・危険物取扱者(甲or乙)の資格保持者
・TOEIC(R)テスト(R)テスト500点以上
募集要項
企業名 | 日興産業株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 日興産業株式会社 研究部 住所:神奈川県愛甲郡愛川町中津字桜台4057番地 勤務地最寄駅:小田急 小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 年俸制 残業代は別途支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円〜4,000,000円 <月額> 250,000円〜333,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢や経験、前職総年収を考慮した上、決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間10分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業20H程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づく) 住宅手当:転勤など会社が認めた場合のみ当社規程に準じて支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・外部の研修やセミナーにて、サポートします。 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土曜・日曜、祝日休み※同社カレンダーに基づく土曜出勤あり 夏期休暇、年末年始、有給休暇(初年度は入社月によって変動あり/会社指定日に一斉付与/積立上限日数は40日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 日興産業株式会社 |
資本金 | 305百万円 |
従業員数 | 58名 |
事業内容 | ■事業内容: ・潤滑油の製造及び販売 ・石油並びに油脂の混合加工品の製造及び販売 ・石油化学製品の製造及び販売 ・自動車用品の製造及び販売 ・潤滑油の品質を向上させるための技術研究に関するコンサルタント |
URL | http://www.nks-ris.co.jp/ |