GLIT

不二技研株式会社

掲載元 doda

【名古屋市西区/夜勤なし】産業機械のメンテナンス・保守◆転勤なし◆年休125日◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア

名古屋工場 住所:愛知県名古屋市西区中…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【昭和45年創業企業/賞与年3回(6ヶ月分の実績)×年休125日の働きやすい環境/大手取引先との継続したお付き合いあり/安定基盤経営◎】

■当社の想い:
お客様の要望に合わせたオーダーメイドを叶える会社です。
大手メーカーの製造ラインに使用される機械の製作をお任せします。
あなたのチャレンジ精神を歓迎します!

■業務内容:
大型の産業機械や機械装置の製作し、顧客先に納品し装置の立上げまで行います。また、その後の納品した設備のメンテナンス業務もお任せしております。多品種・オーダーメイドの製品/装置の組立から保守までお任せするので、業務のやりがいや技術者としての成長を実感いただけます。

【具体的には】
・設計図や指示に基づいて、自社工場で組み立て完成。
・完成した産業機械、機械装置を顧客先に搬入し、据付作業(仕上げ工)
・顧客先の既設設備の改造・改良作業。
・部品の追加工など、ボール盤、フライス、旋盤を使用しての加工作業。
※どの作業も必ずチームで行います。

■働き方:
【従業員の為の環境・制度の充実】
年間休日125日・研修や資格手当、その他従業員が働く上で嬉しい福利厚生や制度が充実しております。また、定年65歳を迎え、再雇用で現場でご活躍されている方もいらっしゃいますので、長く腰を据えて働ける環境がございます。

【社員の成長を後押し・資格取得支援制度】
技能検定など資格取得を目指す人に対して、会社が受験料を負担するなど全面的にバックアップしています。また、勤務時間内に外部(メーカー)の講習会への参加等も実施しています。

■キャリアビジョン:
入社後、現場の業務に徐々に慣れていただき、独り立ちに向けフォローさせていただきます。その後、ご活躍に応じて現場責任者としてお任せできることを期待しております。

■当社について
当社は昭和45年創業以来、新技術・新製品の導入及び社員教育に力を入れてきました。
常に新しい高度な仕事に対応し、採算性の高い業種を目指しています。不況に強い会社です。
社内には、電気工事、機械工、機械設計、営業が在籍しており、お客様との打ち合わせから製造、納品まで自社一貫で取り組んでいます。

【私たちと共に高め合い、技術者として更なる成長を目指しませんか?】

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・普通自動車運転免許
・専門学科(機械科、機械工学科など)を卒業した方
・ユニットや機械部品等の組立経験がある方

■歓迎要件:
【下記、いずれかの実務経験がある方歓迎】
・機械組立の実務経験がある方
・産業機械・機械設備の保守・メンテナンスの実務経験がある方

募集要項

企業名不二技研株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
名古屋工場
住所:愛知県名古屋市西区中小田井4丁目137-4
勤務地最寄駅:名鉄・地下鉄線/上小田井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円

<月給>
220,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:あり※1.00%〜1.20%
■賞与:年3回※過去実績6ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・資格取得支援制度
・資格手当
・就業時間中の外部講習会への参加(受講料、交通費など会社が負担します)

<その他補足>
・各種社会保険完備
・退職金制度(1年以上)
・中退共制度に加入
・再雇用制度(70歳まで/定年65歳)
・資格取得支援制度
・外部講習会への参加サポート(受講料、交通費など会社が負担)
・社員レクリエーションクラブ(ゴルフなど親睦会)
・社員旅行
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(8月に2日間)年末年始(12月30日〜1月5日)
時間単位の有給休暇制度を導入しており、休みを取得しやすい環境を整備しています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名不二技研株式会社
資本金20百万円
平均年齢46歳
従業員数20名
事業内容不二技研は昭和45年創業。
電気工事業、機械器具設置事業の分野で事業拡大をしてきました。
近年では旭化成(株)を中心とした大手メーカー様からご依頼をいただいている製造ラインの開発案件や、一宮市上下水道部と連携した上下水道の監視・制御システムを軸に事業拡大中です!
URLhttp://fgk-em.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら