トップ教育 - リサーチ・分析,マーケティング - 正社員 - 東京都【マーケティング経験者優遇】学生募集に関するデータ収集・分析から広報戦略立案まで/年休130日【エージェントサービス求人】
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
学校法人片柳学園
掲載元 doda
【マーケティング経験者優遇】学生募集に関するデータ収集・分析から広報戦略立案まで/年休130日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、マーケティング
1> 蒲田キャンパス 住所:東京都大田…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
東京工科大学と日本工学院専門学校の学生募集に関するデータ収集・分析をお任せします。市場動向、過去の志願者・入学者・接触者などのデータを分析し、広報活動全般の戦略立案を行っていただきます。
〈具体的な業務〉
・過去のデータに基づく数値分析、高校情報の収集・分析
・営業と高校へ訪問などの情報収集
・数値に基づく広報戦略の立案
〈以下可能性がある業務〉
・オープンキャンパス、体験入学などのイベント計画、運営
■同法人の特徴:
21世紀は国の内外を問わず、社会が激しく複雑に変化する時代と予想されます。今後は前世紀に開発された科学技術がさらに高度化し、想像を絶する進展をすることが想定されます。21世紀は科学技術の時代と言われるように、既にデジタルメディア技術とインターネットの普及は、社会と産業の構造にも画期的な変化をもたらしており、また、バイオテクノロジーも、農業・医療・生活産業など各分野で実用段階に入りつつあります。さらにナノテクノロジーも従来の未知の領域に新しい科学のメスを入れる最先端技術として、長足の進歩を遂げつつあります。こうした科学技術の進化は、社会の変革をうながし、次なる新しい時代を創始しながら、前進を続けていくのです。このような変革の時代に社会や産業は、創造的な技術者、幅広い人間性や専門性、国際性に富んだ多様な人材を求めています。本学園はこうした時代の要請に応えるべく、「理想的学びは理想的環境にあり」との永年の理念に基づき、なお一層教育環境と教育設備の整備に努め、教育の充実に万全を期していきます。そして、21世紀を担うにふさわしい人材を育成することで、従来にも増して高等教育機関としての社会貢献を果たしていきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・マーケティングや情報分析のご経験(業界不問)
■歓迎条件:
・渉外経験のある方
・データ分析の経験のある方
募集要項
企業名 | 学校法人片柳学園 |
職種 | リサーチ・分析、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細1> 蒲田キャンパス 住所:東京都大田区西蒲田5-23-22 勤務地最寄駅:京浜東北線/蒲田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 八王子キャンパス 住所:東京都八王子市片倉町1404-1 勤務地最寄駅:JR線/八王子みなみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 438万円〜579万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円〜333,400円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 258,000円〜343,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実績により考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜18:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■マーケティング:10時〜18時 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき支給 家族手当:条件によって異なります。 住宅手当:条件によって異なります。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 教育現場でのOJT、Off-JT実施及び関連情報収集等は本学より支援あり <その他補足> ■目標管理、人事考課制度、研修制度 ■私学事業団の各福利・厚生施設 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜35日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 夏季休暇、年末年始休暇、指定休日、創立記念日、年次有給休暇(6ヶ月経過後より10日〜最高35日) 土日のどちらか出勤の週あり(振休は必須) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
企業情報
企業名 | 学校法人片柳学園 |
従業員数 | 938名 |
事業内容 | ■事業内容:学校運営※3つの専門学校と1つの大学を持つ学校法人 |
URL | https://www.katayanagi.ac.jp/ |