GLIT

KPMGコンサルティング株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

ハイテク・メディア・テレコムセクターStrategy チーム

経営コンサルタント

本社:東京都千代田区大手町1-9-7 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<職務内容>
TMT業界における下記のような領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行います。
プロジェクトにおいては、現状分析・評価、ソリューションのデザイン [フレームワーク策定・高度化等]、導入支援等のオポチュニティ発掘や提案のリードを行います。

①コアビジネスマネジメント
・事業ポートフォリオマネジメント
・事業戦略策定
・新規事業構想策定~実行
・戦略の実行(伴走)

②オペレーションエクセレンス
・事業変革(ストラテジー&オペレーション)

③デジタルトランスフォーメーション
・データ分析による戦略的シナリオプランニング
・先端技術(5G、IoT、AI等)を活用した新規ビジネスプランニング

④アカウントインテリジェンス強化
・クライアントの外部、内部環境を定常的に深く分析し、高度なアカウントプランニング・アプローチを実施


<役割及び責任>
TMT Strategyチームは、ハイテク・メディア・テレコムセクター内でコンピテンシーを横ぐしで担う役割です。大きく、「コンサルタント」と「リサーチャー」に役割が分かれます。

◆コンサルタント:アカウント開拓、デリバリーの実働部隊。ランク別には、概ね以下の役割が期待されます
①Manager以上:ハイテク・メディア・テレコムセクター横断で戦略、DX上流、顧客伴走型等の案件開拓を、TMTアカウント担当と競業しながら行う。受嘱したプロジェクトについても参画し、複数案件のデリバリーに関与する。
②Manager未満:プロジェクトにおいて、一つ一つのタスクを高品質に進め、プロジェクトの成功に貢献できる。

◆リサーチャー:コンサルタントを、高度なアカウントインテリジェンスで側面支援します。ランク別には、概ね以下の役割が期待されます
①Manager以上:業界・アカウントのインテリジェンス強化をコンサルタントと協業しながら行う。
②Manager未満:アカウントインテリジェンス強化に必要な情報を収集・整理し、資料化できる。

募集要項

企業名KPMGコンサルティング株式会社
職種経営コンサルタント
勤務地本社:東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー
給与・昇給【給与】 
マネジャー未満:年収595万円~(固定残業手当(50時間相当分)を含む)
マネジャー以上:年収1040万円~
賞与別途
勤務時間【就業時間】 
9:15~17:15(マネジャー未満は左記を標準時間とするフレックスタイム制(コアタイムは9:00~17:00のうち3時間))
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:公認会計士企業年金基金
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳


<その他補足>
■財形貯蓄制度
■公認会計士企業年金基金
■健康保険組合カフェテリアプラン
■ベビーシッター育児支援補助
■病児保育サポート制度
■保活コンシェルジュサービス
■保育園費用補助制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

◆コンサルタント
①Manager以上
戦略特化型コンサルティングファームまたはその他コンサルティングファームでの戦略部門での3年以上の経験

②Manager未満
下記のいずれかに当てはまる方
・戦略特化型コンサルティングファームまたはその他コンサルティングファームでの戦略部門での2年以上の経験
・総合系コンサルティングファームにおける2年以上の経験
・事業会社における社内コンサルティング或いは経営企画などでの戦略領域に関わる実務経験

◆リサーチャー
①Manager以上
コンサルティングファームまたはその他リサーチ会社での3年以上の経験

②Manager未満
コンサルティングファームまたはその他リサーチ会社での一定の経験

<語学>
・日本語: ビジネス以上
・英語: ビジネス以上

<評価される知識と経験>
①資格
資格の有無は業務に直結しませんが、以下のいずれかの資格がある方は歓迎
-プロジェクト管理(PMBOK、BABOK、ITILに係る知識)

②スキル/業務経験
・仮説思考力
- 仮説ベースでPJを組み立て、推進することができる
・戦略領域(全社戦略、事業戦略、DX戦略など)でのPJ経験
- 抽象度の高い領域においても、PJのアプローチを設計できる
・論理的思考力、コミュニケーション能力
- 問題・課題を検知・分析し、論点を整理した上で解決までのアプローチを構想し、クライアントに説明、共感を得て、実行に移すことができる。
- 単なる会議のファシリテートだけでなく、会議等においてプロジェクト・クライアントにインパクトを与える言動ができる。
- クライアント、およびチームメンバーと適時適切なコミュニケーションが取れ、適切な情報共有と、M以上は責任と権限の配分を行うことができる。
- クライアントのクライアントに対しての伴走型のコミュニケーションを行うことができる(営業経験があると望ましい)
・TMT業界知識・知見
- テレコム、メディア、ハイテクのいずれかの業界の戦略、DX、業務(Order to Cash、ContentManagement、S&OPなど)やシステム構成に関する理解を有している。

その他・PR

募集背景

業績好調による増員の為

雇用形態

【正社員】
試用期間 6ヶ月

企業情報

企業名KPMGコンサルティング株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら