トップインターネット関連 - 広報・宣伝,人事 - 正社員 - 東京都【エンジニア採用担当】〜顧客満足度No1!3,000社導入/HR×SaaSプロダクト展開〜【エージェントサービス求人】
株式会社HRBrain
掲載元 doda
【エンジニア採用担当】〜顧客満足度No1!3,000社導入/HR×SaaSプロダクト展開〜【エージェントサービス求人】
広報・宣伝、人事
本社 住所:東京都港区三田3-5-19…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【導入社数3,000社超!HRクラウドサービス「HRBrain」シリーズ展開/人事・労務領域のDX・IT化支援で顧客満足度No1!Yahoo!、TOPPAN、すかいらーくグループなど大手企業と取引実績有】
■募集背景:
弊社は2016年に創業し、現在累計導入社数3,000社を超える企業に導入されているクラウドサービス「HRBrain」を提供しております。「HRBrain」シリーズは、タレントマネジメント、組織診断サーベイ、 パルスサーベイ、人事評価、360度評価、労務管理、社内向けチャットボット、ストレスチェック等11つのサービスからなる、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用までワンストップで実現するクラウドサービスです。今回、更なる事業成長を図るべくエンジニア採用担当の方を募集します。
■業務内容:
様々な手段を使い人材獲得を行い事業成長を牽引していただきます。また、中長期的な採用活動の為にHRBrainの採用ブランディングや組織活性化施策にも従事していただきます。
<中途エンジニア採用業務>
・候補者との各種対応
・エージェントリレーション構築
・母集団形成の施策検討〜実行〜分析
・経営層との採用計画のチューニング
・採用の要件定義
・採用戦略の策定、実行
・採用関連データ集計〜分析〜改善
▼希望に応じて下記もお任せします
<採用広報>
・中長期でのブランディング構想・実行
<人事企画>
・オンボーディングプログラムの企画・運営
・現場部署の人的課題の解決案策定、実行、支援
・組織活性化施策の検討、実行
・DE&Iの促進(女性活躍の施策、障がい者雇用、組織のダイバーシティ等)
■このポジションの魅力:
(1)当社は顧客満足度No1のタレントマネジメントシステムを展開しており、ご利用する企業・従業員の方から非常に評価されております。それゆえ採用担当として、自社のプロダクトに誇りをもって採用活動に専念することができ、良いプロダクトを開発・展開する仲間を集めることにやりがいを感じる部分が多くございます。
(2)中途採用のみならず、新卒採用、採用広報など他業務に染み出してキャリアを発展させる機会が多くございます。自身がやりたいこと、取り組みたいことは手を上げれば挑戦できる風土です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・エンジニアの中途採用経験がある方(事業会社、人材会社問わず)
■歓迎条件:
・ベンチャー、スタートアップでエンジニア採用経験がある方
・採用広報実務経験
募集要項
企業名 | 株式会社HRBrain |
職種 | 広報・宣伝、人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー5F 勤務地最寄駅:JR線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円〜629,533円 固定残業手当/月:111,000円〜203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円〜833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜17:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・フレックスタイム制(コアタイム 11:00-17:00) ・技術書購入サポート ・勉強会/イベントサポート ・交通費支給 ・入社日有給最大10日付与 ※入社月により変動あり ・社会保険完備 ・歓迎ランチ ・フリードリンク (Coffee/ミネラルウォーター等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(入社時に最大10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、子の看護休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社HRBrain |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 31.01歳 |
従業員数 | 270名 |
事業内容 | ■事業内容 HRBrain タレントマネジメント HRBrain 組織診断サーベイ HRBrain 人事評価 HRBrain 労務管理 HRBrain AIチャットボット HRBrain 360度評価 HRBrain パルスサーベイ HRBrain ストレスチェック ■同社の特徴 「ITreview Grid Award 2023 Fall」7部門にて「Leader」連続受賞 └ 人事評価・OKR「ITreview Grid Award 2023 Fall」にて16期連続受賞(3年連続受賞) └ タレントマネジメント「ITreview Grid Award 2023 Fall」にて15期連続受賞(3年連続受賞) └ 組織サーベイ「ITreview Grid Award 2023 Fall」にて9期連続受賞 └ モチベーション管理「ITreview Grid Award 2023 Fall」にて9期連続受賞 └ 労務「ITreview Grid Award 2023 Fall」にて5期連続受賞 └ チャットボットツール「ITreview Grid Award 2023 Fall」にて5期連続受賞 └ マイナンバー管理「ITreview Grid Award 2023 Fall」にて初受賞 ■代表取締役社長「堀浩輝」氏の経歴 株式会社サイバーエージェントに新卒入社後、Amebaにて事業部長に就任して以来、AmebaブログやAmebaOwndなど様々なサービスの責任者やエグゼクティブプロデューサーを経験しました。 2016年3月に(株)HRBrainを創業、代表取締役社長に就任。 2017年HRBrainをリリース後、「Forbes起業家ランキングRising Star Award」にて3位入賞。 |
URL | https://www.hrbrain.co.jp/ |