GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

鹿島建物総合管理株式会社

掲載元 doda

施工管理/約9割がオフィスビル(経験者募集)〜鹿島建設100%子会社/原則土日休み/年休123日〜【エージェントサービス求人】

建築施工管理

東京・神奈川・埼玉・千葉の支社または出…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社が管理する物件の大規模修繕工事やテナント入退去工事などにおいて施工管理を行っていただきます。当社は、鹿島建設が手掛けた誰もが知るような建物を中心に全国で約2890棟を管理しています(オフィスビル、大規模複合施設、博物館、データセンター、病院、ホテル、学校、研究施設など)。

■具体的な職務内容:
・設計図書に基づく見積書、施工計画書の作成
・得意先、設計事務所、協力会社との各種調整
・現場施工管理(実行予算、工程表、施工図、届出書類の作成、安全管理、品質管理等)
・各種検査業務の計画、調整(官公庁の届出、検査立会、書類作成等)
・施工書類の作成(竣工図、完成図書の整備等)

■1日のスケジュール例:
8時30分 出社(現場開錠、朝礼・メールチェック・当日の業務内容確認)
10時 現場巡視
12時 昼食
13時 昼礼、現場巡視
15時 現場事務所にて事務作業
17時 清掃確認、現場施錠
17時30分 退社

■職務の特徴:
・受注内容…元請100%
・受注金額…数百万〜数千万円
・担当物件…オフィスビルが約9割(その他:商業施設、病院、博物館などが約1割)
・支社を拠点とし、小・中規模物件3〜5個を担当
・物件の状況に応じお客様にスポット工事等の提案〜工事完成までを対応
・原則土日休み、巡回スケジュールや工事の日程調整等行うため、自身の予定に併せて仕事の調整を行える
・「建物管理がメインで施工管理経験はまだあまり無い」「大規模施工管理経験が無いため小規模案件から対応していきたい」方にオススメ

■当社の魅力:
・安定性の高さ…鹿島建設のグループ会社であるため、安定した基盤のもと38年間無借金経営を続けています。
・中途社員が8割…入社後もハンデなく即戦力として活躍いただけます。また、新卒と中途で平均年収差がありません。本人の実力に応じて適正な処遇を行います。
・早期キャリアアップ…入社後、当面は施工管理を行っていただきますが、経験豊富な方や1級施工管理技士など高度な資格をお持ちの方は、数年後ライン長として「支社工事部長、本社リニューアル事業部G長・副部長」をお任せする場合もございます。
・多様な勤務形態…当社が管理するオフィスビルや商業施設などの建物管理業務を「非常駐体制」でお任せします。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか1つ
・施工管理の経験3年以上
・現場代理人の経験1年以上
・非常駐体制での建物管理経験3年以上
・大規模工事(受注高1,000万円以上又は工期1ヶ月間以上)の施工管理経験
■歓迎条件:
・設計図書の理解
・竣工書類(竣工図・完成図書・施工会社一覧表等)の収集、作成
・作業工程表の作成及び工事管理
・見積書の作成及び協力会社見積査定
・建築物環境衛生管理技術者、2級建築士、2級管工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、2級建築施工管理技士(1級は尚可)

募集要項

企業名鹿島建物総合管理株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
東京・神奈川・埼玉・千葉の支社または出張所
住所:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜300,000円

<月給>
210,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■残業代100%支給
資格やご経験などを考慮して給与を決定いたします
■年収例:440万円/入社5年目(28歳)/月給25万円+その他手当+賞与(2級施工管理技士/受注500万円以下の工事なら管理可能)
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※全期支給実績あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※勤務時間は代表例。勤務地により多少異なります。
■平均残業時間20時間未満
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
70歳まで再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(危険物・ボイラー・電気工事士・消防設備士・建築物環境衛生管理技術者など160種類以上)
■資格取得支援制度(受験料負担・通信教育補助・勉強会を随時開催)

<その他補足>
■夏季に有給休暇取得強化期間あり(夏季休暇という名目はありませんが、夏季に4日間休暇を取っていただくことを想定して有給休暇を組み込んでおります)
■責任者手当、選任手当、非常駐手当
■厚生施設(スポーツクラブ。リゾートホテル等)
■ベネフィットステーション
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■持株会制度 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※現場の状況により土日出勤が発生する可能性もございます。
※年間休日は、年度によって異なります。
年末年始4日、特別休暇(記念日休暇、結婚、永年勤続、忌引等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員、契約社員(契約期間:1年※半年後に正社員へ切替の場合あり)

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名鹿島建物総合管理株式会社
資本金100百万円
平均年齢45.8歳
従業員数2,836名
事業内容■事業内容
同社は「建築物・設備管理」「清掃」「警備」「施設運営」「リニューアル」の5枠をベースに、建物のトータル管理事業を展開しています。「全ては一つの建物を支えるために」をポリシーに、クライアントの大切な資産を永続的に活かすため、ゼネコンのノウハウを活かした確かな技術とヒューマンウェアから、安全で快適な環境づくりに貢献しています。
URLhttps://www.kajima-tatemono.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら