GLIT

株式会社荏原製作所

掲載元 doda

【神奈川/藤沢】真空製品の製品企画・開発※半導体製造装置関連◆リモート可/世界シェア2位の技術力【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他

藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借上げ社宅等福利厚生充実〜
■業務内容:
・真空製品事業における真空排気系の課題の調査・抽出・解決手段及び方法の企画立案
・課題解決するための新製品の企画および開発計画の立案
・マーケティング部門との協業による新製品開発可否を判断するための市場調査・損益計画・SWOT分析・1次特許調査
・ドライ真空ポンプを主とした真空製品の機種選定・営業部門および各拠点への技術支援・見積もり対応

■募集背景:
半導体デバイスメーカー・装置メーカー・社内マーケティング部門とともに、真空排気系の課題を調査・抽出し、その課題を解決するための製品の企画および開発計画する業務を担っていただきたいと考えています。半導体産業は、2030年に向けて高成長が予測される市場であり、解決すべき課題が多くあります。半導体産業の発展に寄与して人々が豊かで便利なくらしを実現する産業を、技術で、熱く、共に支えていきましょう。

■キャリアイメージ:
ご入社後はまず先輩社員とともに、製品の企画および開発計画を行ってもらいます。顧客や社内マーケティング部門・海外拠点と協働し、顧客が有する課題から、課題実現するための製品・サービスの企画検討および開発計画の立案を担ってもらいます。その後は自らが業界・事業から課題を見出し、製品・サービス・事業の企画検討を行ってもらいます。また、業務を通じて、後輩社員の指導・育成を担当してもらいます。将来的には、マネジメント業務をお任せします。本人の希望や適性によっては、製品開発部門や海外拠点勤務の可能性があります。

■本ポジションの魅力:
半導体産業を主とした市場動向や顧客の有する課題をタイムリーにキャッチして製品・事業の企画をすることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件: ※経験製品不問
・工学系知識を有する方。特に、機械工学系・電気電子工学系の専門知識を有する方歓迎。

■歓迎要件:
・半導体業界に知見があること。
・半導体製造のアプリケーションに知見があること。
・回転機械系製品の企画・開発業務の経験があること。
・真空技術に関する知識があること。
・製品マーケティング業務の経験があること。

募集要項

企業名株式会社荏原製作所
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
藤沢事業所
住所:神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
勤務地最寄駅:小田急線/善行駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
560万円〜850万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):254,000円〜382,000円

<月給>
254,000円〜382,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記想定年収には20時間分の想定残業代が含まれています
■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規程に基づく)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:特記事項なし

<定年>
60歳
※再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等

<その他補足>
■永年勤続褒章、保養所、社員食堂
■社員持ち株制度、財形貯蓄、単身赴任手当
■住居手当補足:家賃補助制度(家族あり1万6千5百円、なし1万1千5百円)
■家族手当補足:扶養家族1人目…月1万8千円、2人目以降…4千円/人
■寮社宅補足:独身寮・厚生社宅(借上社宅)あり
※入居条件や対象エリア等の詳細は社内規定に準ずる
■育児・介護のための時短勤務・時差出勤制度あり
■副業について:希望に応じてご相談可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季9日、お盆9日、秋休み4日、GW5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む)
有給休暇は入社月に応じた日数を入社時付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は住宅手当・家族手当の支給はございません。

企業情報

企業名株式会社荏原製作所
資本金19,800百万円
従業員数19,095名
事業内容■事業内容:同社はカンパニー制度を設け、以下の5つの領域で事業を展開しています。
(1)建築・産業カンパニー
(2)エネルギーカンパニー
(3)インフラカンパニー
(4)精密・電子カンパニー
(5)環境カンパニー
URLhttp://www.ebara.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら