トップ通信 - 事業企画、事業プロデュース,経営企画 - 正社員 - 京都府【京都市】経営企画(将来の部長候補)◆電力とITの総合商社/IPOに向け準備中/年休124日/【エージェントサービス求人】
エフビットコミュニケーションズ株式会社
掲載元 doda
【京都市】経営企画(将来の部長候補)◆電力とITの総合商社/IPOに向け準備中/年休124日/【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:京都府京都市南区東九条室町…
900万円〜1000万円
正社員
仕事内容
上場準備企業(N-1期)における経営企画業務(経営・事業戦略サポート、グループ経営管理、管理会計、IR・企業広報、M&A他特命事項)をお任せします。
■仕事内容:
上場準備企業(N-1期)における経営企画業務(経営・事業戦略サポート、グループ経営管理、管理会計、IR・企業広報、M&A他特命事項)
具体的には、
プレイングマネージャーとして以下の業務にかかる体制整備と業務のとりまとめをお願いいたします。
・経営戦略、事業戦略の策定(外部/内部環境分析、同業他社比較)
・中期経営計画・年度計画の策定と進捗管理
・グループ経営管理(グループ各社・各部門、各プロジェクトの予算・実績管理)
・管理会計の体制整備(部門別損益管理、取締役会・経営会議資料作成)
・IR(開示資料作成、決算説明会、アナリスト・投資家対応、メディア対応にかかる)体制構築
・新規事業開発にかかる支援
・M&A等経営に関する特命事項
など
■期待する役割:
現在、当社では数年後のIPOを目標に業務に取り組んでいます。今回ご入社いただく方にはIPOに向けて又IPO後においても中心となって実務を推進していただきたいと考えております。
■当社の特徴:
2022年3月期売上高797億円、前年対比143%増の増収となり、2023年3月期売上高において1,004億円を達成しました。
電話設備の販売店として京都で創業した後、情報通信機器の販売からインターネットサービスなど、時代の要請に応じて常にお客様のニーズにもとづいたサービスを半世紀以上にわたり展開してまいりました。現在は、国内の電力関連事業にも参入しており「電力とITの総合商社」を自負するに至っております。
多くの新電力各社が厳しい状況のなか、当社は自社で発電所を運営し市場からの調達と自社発電による供給をコントロールすることで電力事業においても安定した収益をあげています。
また、グループ会社を通じてバイオマス発電所×次世代型園芸施設を運営。年間240トンのパプリカ栽培を通じてバイオマス発電所の特徴であるカーボンニュートラルに加え、より環境に配慮したカーボンマイナス(カーボンネガティブ)への取組など日本先駆けの取り組みも行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募資格:
上場企業・IPO準備企業での経営企画もしくはコンサルティング会社での経営企画アドバイザリー業務に従事していたことを前提として下記いずれか2つ以上のご経験を有すること。
・外部環境分析・同業他社分析を含む中期経営計画策定の経験
・予実管理等管理会計業務の経験
・事業企画(業界動向並びに市場調査・ビジネスモデル構築)に関連する業務の経験
・IR業務、資本市場向け各種ディスクロージャー業務の経験
・IPOに関連する知識・経験
・M&A/資本業務提携に関連する知識・経験
募集要項
企業名 | エフビットコミュニケーションズ株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区東九条室町23 勤務地最寄駅:JR各線/京都駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 900万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,600円〜518,000円 その他固定手当/月:182,400円〜222,000円 <月給> 608,000円〜740,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収帯は目安です。ご経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績4.0ヶ月 ※入社のタイミングによっては初回の賞与は寸志になります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■社員持株制度 ■共済会 ■確定拠出型年金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始休暇 有給休暇(半休制度あり)、慶弔休暇、特別休暇(産前産後・育児・介護ほか)、夏季休暇等 有給の最高保有日数は40日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
入社日から原則3カ月間。試用期間中の条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | エフビットコミュニケーションズ株式会社 |
資本金 | 2,000百万円 |
平均年齢 | 43.6歳 |
従業員数 | 176名 |
事業内容 | 【事業内容】 ■育む事業 小売電気事業・ESP(エネルギーサービスプロバイダー)事業・ガス小売事業 ■創る事業 メガソーラー事業・NAP(次世代型農業プラント)事業・BPP(バイオマス発電)事業・PPB(発電)事業 ■繋ぐ事業 JPS(PBX)事業・ISP(インターネットサービスプロバイダー)事業 VOD(ビデオオンデマンド)事業・CATV(ケーブルテレビ)事業 |
URL | http://www.fbit.co.jp/ |