GLIT

MOSH株式会社

掲載元 doda

【フルリモート】マーケティング(CMO候補)◆戦略立案〜実行まで/成長率300%/【エージェントサービス求人】

マーケティング、事業企画、事業プロデュース

1> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【フルリモート・フルフレックス可/2年連続成長率300%のSaaS事業/≪好き≫を「仕事」にするプラットフォームを提供するSaas事業】

■採用背景
マーケット及び事業の成長を加速させていくために、インバウンド獲得のためのマーケ強化は、MOSHの中期経営戦略の柱の1つだと考えております。 プロダクト価値にこだわって開発しているからこそ、今後PLG型の成長をつくってく仲間の募集です。

■ミッション
誰でもネットでサービスが販売でき、クリエイター数が4年で13倍となっているプラットフォーム「MOSH」のマーケティング担当として顧客獲得推進、ブランドマーケティングの推進を行っていただきます。

■職務内容:
(1)アウトバウンドによる顧客獲得を加速させていくためのリードジェネレーション
(2)インバウンドによる顧客獲得を推進し、新たな成長ドライバーの創出
(3)市場認知を形成していくブランドマーケティングの推進
上記を顧客のニーズやデータに基づいて戦略策定、チームマネジメントをしながら成果創出していただきたいと考えています。

■キャリアパス
1年後を目安にCMOをお任せします。

■働き方:
フルリモート/フルフレックスを柔軟に利用できる環境です。
社員の50%超は子育て家庭であり、仕事と育児の両立を実現しています。

■MOSH株式会社とは:
"MOSH"は「誰でもネットでサービスが販売できるプラットフォーム」として、事業を拡大してきました。
"個"を起点とした物販・サービスの流通の加速とともに、MOSHのクリエイター数はこの4年で13倍の成長を遂げています。GMVもYoY3倍の成長を続けています。
私たちMOSHの次なる挑戦は、従来の「クリエイター(個人)が気軽にサービス販売を始められる」といった価値だけにとどまらず、「クリエイターの経営拡大を実現させる包括的なプラットフォーム」として進化していくことです。
SNSの普及に伴い個人による認知獲得が容易になってきたことを背景に、自身の専門性を活かしてサービス・事業を営むクリエイターは増えています。
マーケットの開拓者として、市場を成長させ、ひいては情熱を持った個人の事業運営を成長させ続けるプラットフォームになることが私たちの次の挑戦です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれに当てはまる方
・事業会社でのマーケティング業務経験(BtoB歓迎)
・マーケティング戦略の立案〜実行までの一連の経験

■歓迎条件:
・SNSトレンドに感度が高い方
・ソフトウェアプロダクトのマーケ実務経験
・マーケチームの組成、マネジメント経験

募集要項

企業名MOSH株式会社
職種マーケティング、事業企画、事業プロデュース
勤務地<勤務地詳細1>
東京オフィス
住所:東京都渋谷区渋谷2-14-13 岡崎ビル907・908
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
フルリモート
住所:国内どこからでも働けます
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,500万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):700,000円〜15,000,000円

<月額>
58,333円〜1,250,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安です。経験やスキルに応じて決定します
・無償税制適格ストックオプション

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
基本的にはご自身の裁量で自由な時間で働くことができます。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
ojt

<その他補足>
・MOSHゲスト利用支援(スタサポ)
・懇親会サポート
・ワークスタイルに合わせた柔軟な雇用形態(フレキシブルキャリア)
・フレキシブルワーク制度
・ストックオプション
・業務用PC貸与
・宿泊費支給(遠方対象者)
※詳細はこちらをご覧ください
https://speakerdeck.com/mosh_inc/company-profile-a11cf3c4-075a-42f6-86ed-4b2ba5645eaa?slide=45
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・特別休暇(出産休暇・介護休暇 ・子の看護休暇など)
・有給休暇
・入社時特別有給
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名MOSH株式会社
資本金32百万円
従業員数39名
事業内容■事業内容:
個人の方がネット簡単にサービス販売できるプラットフォームMOSHを開発、提供しています。
■MOSHとは
フィットネストレーナー、ヨガインストラクター、アイデザイナー、ネイリスト、ミュージシャン、プロスポーツ選手、お笑い芸人など200業種もの様々な知識や技術を持った方々がスマホでサイト作成から、予約決済、月額制のサブスクリプションサービスです。2025年1月時点で、約80,000事業者が登録しています。
■ビジョン
「情熱がめぐる経済をつくる。」をミッションとし、情熱を持ったプロフェッショナルな個人が自身の持つ技術を提供できるようサービスを拡大しています。
■代表取締役について
代表の籔氏は、2014年にRettyに社員7人目で新卒入社。Retty退社後、アジア・インド・アフリカなど世界一周を行い、現在のMOSHを着想し創業しました。
URLhttps://corp.mosh.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら