トップ自動車・輸送機器関連 - 営業・セールス(法人向営業),購買 - 正社員 - 神奈川県調達(自動車ランプ)/コスト改善業務・サプライヤの開拓業務など/福利厚生が充実#HA【エージェントサービス求人】
スタンレー電気株式会社
掲載元 doda
調達(自動車ランプ)/コスト改善業務・サプライヤの開拓業務など/福利厚生が充実#HA【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、購買
秦野製作所 住所:神奈川県秦野市曽屋4…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
【担当業務】
四輪第一生産本部 秦野四輪工場 調達課にて自動車ランプ製造における調達業務をご担当いただきます。
・新製品における開発調達業務
(新規部品のレイアウト業務/生産準備/品質熟成/価格決定)
・コスト改善業務
(VA/VE活動/生産性改善/買い方改善)
・安定供給実現のためのサプライヤ、部品管理業務
(サプライヤ与信管理/サプライチェーン構築/サプライヤ戦略)
・新規サプライヤの開拓業務
【担当製品の特長・魅力・将来性】
自動車用ランプ類の製造に関わる部品を調達しております。自動車用ランプも電球から始まり、ハロゲン電球、超小型電球、各種蛍光管、HID、そしてLEDやレーザーへと進化してきました。これからもより視認性の高い安全安心な光を目指して、お客様が求める製品を提供していきます。
【仕事の魅力及び職場環境】
自動車用ランプシステムは、自動車メーカーから受注して約2年間の開発、
熟成期間を経て製品をつくりあげます。
ランプの構成部品は50品目以上あり、その半分以上が購入部品で構成されており、樹脂成形の金型発注から製品の熟成、治工具の手配等、購入部品のQuality、Cost、Deliveryの責任を持つ部署が調達課になります。
ゼロから製品になる過程全てに関わる業務になるので、
達成感、充実感は他の購買、調達業務に比べて大きなものになります。
情報収集力やコミュニケーション力を駆使しながら、複数の取引先と信頼関係を構築し、最低価格を引き出す交渉力が求められます。
調達課は、会社の業績に大きく影響する部署ですので、非常にやりがいがあり、個人のスキルアップができる仕事です。
【外出・出張の有無】
製品の熟成段階において、国内外のサプライヤに対し工程監査を実施します。国内は、日帰りがメインですが宿泊を伴う場合もあります。
【入社後の中長期的なキャリアパス】
・本人の適正も踏まえ複数の新製品開発業務が経験できます。
・成長に応じて係を取り纏める係長を経験し、マネージメント業務を習得します。又、機会があれば現地スタッフ育成のため、海外での勤務を経験する可能性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・製造業における購買/調達/営業の経験者
募集要項
企業名 | スタンレー電気株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 秦野製作所 住所:神奈川県秦野市曽屋400 勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜380,000円 <月給> 230,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。 ■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり) ■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養人数に応じて支給 住宅手当:居住地域に応じて支給 寮社宅:入社直後対象外(赴任時対象となる場合あり) 社会保険:確定拠出年金制度あり 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 中途入社者研修、各階層別研修、各職能別研修、公的資格取得奨励金制度、ほか <その他補足> ■従業員持株会 ■財形貯蓄制度 ■遺族補償制度 ■社内融資制度 ■希望加入グループ保険 ■ホームヘルパー制度 ■メンタルヘルスサポート、健康管理・介護サポート ■各種慶弔金 ■チャージ休暇(勤続5年ごとに休暇と手当を付与)、ほか |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 有給休暇(入社月に付与、毎年10月に勤務年数に応じ15〜20日付与)、夏季・GW・年末年始、半日、産前産後、育児、介護、慶弔、裁判員、チャージ(勤続年数に合わせ5、20労働日の長期連続休暇)、ほか |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | スタンレー電気株式会社 |
資本金 | 30,514百万円 |
従業員数 | 16,778名 |
事業内容 | ■概要:自動車照明電装品および電子機器製品の開発・製造・販売 |
URL | http://www.stanley.co.jp/ |