GLIT

株式会社トリニティ

掲載元 doda

【愛知/清須】<成長を保証>電気制御設計(ロボット、画像検査装置等)◆メーカーを目指し自社工場を保有【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

清須工場 住所:愛知県清須市助七東山中…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜成長を求める方必見!必ず成長させます/将来メーカーになる会社〜

■業務内容
専用機、自動機等などの電気制御設計業務を担当します。
顧客折衝・仕様調整/制御盤設計/PLC、ラダーを用いた設備関連の制御設計/盤組み、外配/試運転調整/書類作成 等に携わります。
・使用CAD:iCAD、Solidworks、AutoCAD
【変更の範囲:会社の定める業務】

■開発設備例
画像検査装置(アームロボットなど含む)、部品の組み立て装置、搬送装置など、多数開発を行っております。マキタ様はじめ、多くの大手顧客から受注を受け、オーダーメイドの装置を開発しております。

■組織構成・教育体制
清須工場には14名のエンジニアが在籍。そのうち2名が電気設計者です。
基本的にはOJTでの教育となりますが、大手企業の講習などにも参加いただく機会がございます。

■業務のポイント
・装置の一部分のみの開発ではなく、前工程から流れてきた部品の検査・加工を行い、次の工程に流すところまで、一貫したラインを構築することができます。高い技術力が評価され、ある企業様からは定期で受注を受けるなど安定した信頼を頂戴しており、1年先まで受注プロジェクトが埋まっているほどです。
※取引先…マキタ、貝印、アンデン、ミスミ、アイシン精機、リコーエレメックス、名古屋市立大学 他
・グループ会社に超精密部品製造に強みを持つ株式会社天野工業があり、清須工場にも機械加工ができる設備もそろっておりますので、部品の供給も安定しています。
・働き方:長期休暇の出勤や夜間の業務も発生するような案件は受注しない方針となります。設計のみならず、組立製造の方も働きやすい職場づくりをしております。

■当社について
(1)技術派遣(2)受託開発(3)設計制作・加工の3本軸で事業展開をしている企業となります。グループ会社を含めると自社工場も3つ所有し、国公立大学と共同で医療機器の開発/メーカーと共同で設備開発/自動車部品メーカーのある製造工程の完全ロボット化をトータルでコンサルティング(設備開発・導入含め)など人・モノの側面でお客様のものづくりを支えています。

■今後の取り組み
今後は自社開発製品をさらに増やしていく予定で、自社ブランドの設立にも向けて事業展開を進めています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・電気制御設計のご経験
・制御盤設計、外配の実務経験
・PLC、ラダーを用いた設計開発経験

■歓迎条件
・第二種電気工事士
・ロボットティーチングの経験

■メーカーとしての取り組み
・超音波アイロントップブランドを手掛けるメーカーと共同開発製品販売
・国公立大学との産学共同研究としてアウトドア製品の企画開発中
・自社製品の開発を目指して特許申請中
技術向上研究会にてノウハウ作りや全体会議にて自社製品のアイデア出しを行っています

募集要項

企業名株式会社トリニティ
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
清須工場
住所:愛知県清須市助七東山中100
勤務地最寄駅:JR東海道本線/枇杷島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■各種手当:役割手当・住宅手当・家族手当・営業手当・在宅勤務手当・時間外手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月
家族手当:配偶者手当5,000円/月 子供手当2,000円
住宅手当:12,000円~16,000円/月(家賃額による)
寮社宅:独身者・入社5年まで適用
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)特定退職年金共済制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、グループ会社「天野工業」での工場見学

<その他補足>
■手当:役割手当、職務資格手当、職務手当、資格手当
■慶弔見舞金制度
■退職金制度
■書籍・e-learning購入補助制度
■表彰制度(資格取得支援、改善提案)
■慶弔見舞金制度
■育児・介護休業制度
■社宅制度(入寮期限5年まで)
■新入社員歓迎会補助制度
■同好会制度(釣り、ボードゲーム、運動部等)
■各種教育制度
■引越支援制度
■有志によるクラブ活動
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

土曜・日曜、長期連休(GW・夏季・年末年始)、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇
※その他、同社会社カレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社トリニティ
資本金10百万円
平均年齢34歳
従業員数106名
事業内容■事業内容:同社は技術者派遣事業をはじめ、機械・製品の設計開発から、受託、加工にいたるまで、すべて一貫した社内体制を採用しています。総合エンジニアリング企業のエキスパートとして、技術革新の時代をリードしています。
URLhttps://www.trinitas.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら