GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

シナジーマーケティング株式会社

掲載元 doda

【東京】在宅・フレックス◎人事・新卒採用◇創業24年!トップ級シェア◎マーケティング支援で企業支える【エージェントサービス求人】

人事

東京本社 住所:東京都千代田区麹町6-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜厳選採用するため、1人1人に向き合った採用活動ができる/自社クラウドCRMシステム「Synergy!」でトップクラスシェア/新卒採用を軸に様々なキャリアステップ可能〜
■業務概要:
新卒採用担当として、「人と企業が、惹かれあう世の中へ。」というビジョンの実現に向け、5年10年先の会社を担う人材の採用活動全般をご担当いただきます。
採用担当として、現状の分析から課題を洗い出し、改善企画を行い実行するというサイクルを回し、よりよい採用活動を追求していただきます。
役員や事業責任者、外部との折衝など多くの人を巻き込み”マッチング”を強化するためのアクションを期待しています。

■業務詳細:
幅広い人事分野から、まずは新卒採用と内定者研修業務をお任せし、その後はご希望があれば新たな領域にも積極的にチャレンジしていっていただきたいと考えております。
・採用計画・戦略の立案
・母集団形成施策、具体的な戦術の策定と実行
・ATSの管理、運用
・面接、クロージング等の学生対応
・採用進捗のデータ分析
・内定承諾後&入社後のオンボーディング
・各種イベント(内定式等)の企画、運営 など
※ご経験をお持ちの業務から徐々にお任せしていきます。

■利用ツールなど:
・ATS…採用一括かんりくん
・コミュニケーションツール…Slack、Zoom、Meet
・ダイレクトリクルーティングツール…OfferBox、irootsなど
・契約エージェント数…10社程度

■やりがい・魅力:
◎大量採用ではなく、厳選採用を行うため、1人1人に向き合った採用活動を遂行できます。
◎役員含め、全社的に採用に関しての重要度が高いため、多くの人を巻き込んだ取り組みやスピード感を持った新規施策の実行ができます。
◎キャリアパスとしては、採用のプロフェッショナル、人事領域の幅を拡げることのどちらも可能です。
◎挑戦を重視する社風なため、市況感をとらえた新しい施策、ツールの導入など、仕組みづくりから関わることができます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・新卒採用経験2年以上
・採用業務において、自ら企画設計・運用を行った経験

■歓迎条件:
・ITやWeb業界、ベンチャー企業での人事経験
・人材紹介会社でのキャリアアドバイザー経験

募集要項

企業名シナジーマーケティング株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F WeWork 麹町
勤務地最寄駅:四ツ谷駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,195円〜437,690円
固定残業手当/月:71,805円〜101,310円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
382,000円〜539,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(業績賞与、成果賞与)※試用期間は対象外

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■標準労働時間:8時間/日■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費は3万円/月を上限とする実費負担/翌月精算
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(401k)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励制度(自らのスキルアップのために申請をした資格を取得した場合、受験料+祝金が支給される制度)

<その他補足>
■産前産後休業・育児介護休業
産前産後休業・育児介護休業があり、復職した後は時短で勤務することも可能です。現在の復職率は95%程度。働くパパ、ママが働きやすい環境づくりに力を入れています。
■MVP表彰制度
年に一度、会社の今後の方向性を理解し、業務上模範となるような成果を残した社員に対して、その功績を称えて全社員の前で表彰を行います。
■確定拠出年金制度
当社では、会社が掛け金を拠出し加入者である社員が自ら運用を決定する、確定拠出年金(日本版401k)制度を導入しています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

有給休暇(本雇用時に付与・会社規則により初年度最大10日)、特別休暇(結婚休暇・弔事休暇等)、産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)、年末年始休暇、フリーバカンス(1年に1度、3連休を自由にとれます)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名シナジーマーケティング株式会社
資本金90百万円
従業員数265名
事業内容■事業内容:
(1)CRM関連製品ならびにサービスの企画・ソフト開発・提供
(2)CRM戦略構築支援ならびに各種CRM業務の代行
(3)広告、宣伝に関する企画、制作および広告代理店業
■同社のクラウドサービス:
・Synergy!…顧客とのさまざまなコミュニケーションを集約し、CRM(顧客関係性の管理)を実現するクラウドサービスです。
・Synergy!LEAD…メール配信、フォーム作成、Webトラッキング機能を搭載した、Sales forceと連携するマーケティングシステムです。
■同社の特徴:
同社はCRM活動を実現させるツールの提供だけでなく、現状を紐解き戦略・企画を立案し、実行するための制作まで支援する総合CRMエージェンシーです。マーケティングコンサルティングからシステムの企画・開発・提供、Webサイト制作、メール配信やデータ分析業務の代行までワンストップで手掛けることが特徴で約7000件の導入実績があります。
■事業で大切にしていること:
・顧客(生活者)をデータで理解すること
・企業の価値の深い理解と伝播
・顧客(生活者)理解をベースにした施策実行
■同社が目指す未来のデジタルマーケティングの世界観 :
・誰もが安心してデータを使いこなし、可視化された個人の信用力が価値となる
・互いの価値観を共有することで、太く、強いつながりが生まれる
・つながりから絆が生まれ、惹かれ合う中から新たな可能性が導かれる
URLhttp://www.synergy-marketing.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら