GLIT

ワイエイシイホールディングス株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【大分】機体配線 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

【大分工場】大分県大分市辻原543-3…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
制御盤・機械・洗浄装置の機体配線作業を行っていただきます。

【職務詳細】
・機械装置の制御盤内配線
・機械装置本体の機体配線
・洗浄装置の配線作業など

●機体配線とは
主に機械装置やロボットなどの機体内部における配線(電気配線)を指し、産業用機械、航空機、鉄道車両、自動車、FA(ファクトリーオートメーション)装置など、さまざまな分野で使用される重要な技術です。

●同社の強み
同社は半導体・メカトロニクス関連事業を主力としつつ、医療・ヘルスケア関連事業や環境・社会インフラ関連事業など、多岐にわたる事業を展開しています。また、異なる特性を持つ6社で構成されており、メカトロニクス技術の集積地とされています。各社の技術を融合させることで、新たな製品開発や市場開拓においてシナジー効果を発揮しています。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・機体配線の実務経験がある方

【尚可】
・電気系の学部・学科を専攻された方

募集要項

企業名ワイエイシイホールディングス株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
勤務地【大分工場】大分県大分市辻原543-3
各線「向之原」駅 車で20分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~600万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月 ※変化なし)

■福利厚生:
通勤手当、住居手当、持ち株制度、保養所、資格取得奨励制度、家族手当:配偶者3万円~5万円、18歳未満の子1人につき1万円、退職金制度:勤続3年以上※試用期間3ヶ月を除く、再雇用制度(70歳まで)、寮社宅:営業所等への赴任時に限り社宅貸与(但し、社宅費用に対し個人負担1割)、再雇用制度70歳

■勤務時間:08:45~17:30(所定労働時間7時間45分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(年間休日123日:内訳 土日祝)、その他(GW休暇、夏期休暇、年末年始)、有給休暇:入社半年経過後10日~最高20日 ※入社月により半年経過後の日数は異なる
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接→最終面接→内定
※適性検査なし

企業情報

企業名ワイエイシイホールディングス株式会社
設立年月1973年5月
資本金2,801百万円
事業内容【事業内容】■メモリーディスク事業■太陽電池事業■プラズマシステム事業■FEL事業■半導体事業■クリーニング事業

【会社の特徴】同社はメモリーディスク事業部、プラズマシステム事業部、半導体事業部、フィールド・エミッション・ランプ事業部、太陽電池事業部、クリーニングシステム事業部の6つの事業部から構成されています。そのなかでも産業用エレクトロニクス関連事業であるメモリーディスク事業部、プラズマシステム事業部、半導体事業部、フィールド・エミッション・ランプ事業部、太陽電池事業部はスマートフォンの普及により比較的堅調に推移しています。

ゆくゆくは「高収益企業文化の構築と規模拡大」の実現をめざし、クリーンエネルギー関連の太陽電池事業製造装置の拡販、FEL(フィールド・エミッション・ランプ)の早期製品化、中国を中心としたアジア市場への積極的展開を行う予定です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら