トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 岐阜県【岐阜加茂郡/転勤無】土木工事施工管理/年間休日123日/福利厚生充実/長期休暇有
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【岐阜加茂郡/転勤無】土木工事施工管理/年間休日123日/福利厚生充実/長期休暇有
土木施工管理
本社:岐阜県加茂郡
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
【仕事内容】
≪1級土木施工管理技士お持ちの方むけ/官公庁・中部電力からの受注で事業安定◎/新規営業所の立ち上げメンバー/年休123日/土日祝休み/働き方を整えて長期就業◎≫
■概要/採用背景:
1952年の創業以来、官公庁や中部電力様からの受注をメインとして土木・電気・管設備工事を行う同社。本社所在の岐阜県可茂地区や愛知エリアを中心に仕事を行っております。このたび土木工事の受注拡大、併せて岐阜営業所開設によるエリアの拡大に伴い本社(岐阜県加茂郡)もしくは岐阜営業所(岐阜県岐阜市)の2か所において同時募集をいたします。
■職務内容:
官公庁及び民間から受託した電気工事の施工管理業務を担当頂きます。
受注活動は現在業務に携わるベテランメンバーがメインで行うため、受注現場での施工管理業務をお任せします。
≪施工エリア≫
岐阜県・愛知県エリア
≪施工実績≫
公共事業砂防事業工/道路メンテナンス橋梁修繕/林道舗装工事/飲料水兼用耐震性貯水槽新設工事/水道管布設替工事/中部電力 発・変電所内土木工事 など
■働き方:
◆年間休日123日、ワークライフバランスに配慮した職場環境です。基本土日祝休み、お盆や年末年始は長期休暇が可能です。ハローパパ休暇(2日)、イクメン休暇(5日)など育児休暇取得の推進も全社として行っており、業務とプライベートとの両立ができる環境です。
◆定年後も65歳までの再雇用制度があり、長くご活躍いただける環境です。
■キャリアパス:
官公庁や民間から受注した土木工事の施工管理業務を行っていただきます。
受注以降のお客様、協力業者との打ち合わせほか施工管理業務全てをお任せします。
ベテランメンバーが揃っておりサポートしますので安心してください。
■同社について:
同社は昭和39年創業以来、中部電力株式会社様、中部電力パワーグリッド株式会社様注の発変電設備工事、土木工事、塗装工事を事業の柱とし、電力安定供給の一端を担い皆様の生活に欠かすことのできない電気を送る為に日々活動してまいりました。安定した取引関係を構築しており、長くお勤め頂ける環境です。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | 本社:岐阜県加茂郡 |
給与・昇給 | ■年収:700万円~900万円 ■月給:450,000円~600,000円 ※賞与年2回 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ■上記(年収)は想定給与です。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(前年実績3か月) ■その他手当: ・資格手当 施工管理技士(1級:20,000円、2級:10,000円) ・監督手当 ・現場手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■規定あり 家族手当:■3200円~8400円 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ■再雇用制度65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■健康診断 ■退職金共済 ■会員制リゾートホテル ■各種休暇 福利厚生詳細 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■休日休暇詳細: ・完全週休2日制(土、日、祝) ・GW、夏季、年末年始※2024年度は夏季休暇9日、年末年始休暇8日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |