トップSM・HC・生協・CVS - 営業事務,プロパティマネージャー - 正社員 - 東京都,神奈川県【店舗開発事務/アシスタント】ロピア等運営・食品総合流通業/成長率業界No1/不動産関連資格・経験◎【エージェントサービス求人】
株式会社OICグループ
掲載元 doda
【店舗開発事務/アシスタント】ロピア等運営・食品総合流通業/成長率業界No1/不動産関連資格・経験◎【エージェントサービス求人】
営業事務、プロパティマネージャー
1> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜食の製造小売を実現する食品総合流通業(ロピア・スーパーバリュー・アキダイなど運営)/年間30店舗以上の新規店舗開発を実施中!/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜
■概要
・業界No1の成長を誇るスーパー『ロピア』などを展開する当社にて、店舗開発・管理業務における事務やアシスタント業務(内勤)をお任せします。
※不動産関連の事務や内勤経験のある方歓迎です!
■業務詳細
・新規出店に関わる契約書等の作成
・既存店舗の契約更新書類の作成
・その他各書類の管理
・不動産会社/オーナー等との連絡・調整
・社内関係各所との連絡・調整
・メール・電話対応など
※新店舗オープンのタイミングでは、現地へ出張しヘルプ対応をお願いする場合があります。
【現状の開発エリア】
関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、山梨)
関西(大阪、京都、奈良、兵庫)
中部(愛知、岐阜、三重、静岡)
九州(福岡)
東北(北海道、青森、岩手、宮城)
■組織構成
・20名程度(関東・関西・中部・九州・東北エリア毎に数名体制)
※事務/不動産管理(内勤)等の担当もおります
※年齢構成:20~30代:2割/40〜50代:7割/60代:1割
■キャリアパス
・将来的に、店舗開発業務(用地の仕入れや請求書のチェック、行政対応等)に挑戦したい方も歓迎します!
■社風
・協調性のあるメンバーも多く、助け合いながら業務を行うことが可能です
・分からないことなどは直ぐに聞きやすい環境のため、キャッチアップのしやすい環境
・手を挙げることでチャレンジしやすい環境のため、若手から裁量を持って働くことも可能
■当社について
・ロピアを中心に、人々が食を通じ楽しい体験をする「食のテーマパーク」の実現を目指して、生産・製造・貿易・卸・小売・外食まで幅広い事業=「食品総合流通業」を展開。グループの中核となるロピアを筆頭に、今後は小売にこだわらず事業領域を拡大し、日本を皮切りにアジア全土での展開を進めていく方針です
・2024年には全国114店舗展開、売上5,000億円を予定。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げ成長中です
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・不動産の契約書関連において、知識や対応経験のある方
■歓迎条件:
・小売や飲食、建築、不動産業界のご経験
・事業用建物賃貸借契約書の知識
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、宅地建物取引士
募集要項
企業名 | 株式会社OICグループ |
職種 | 営業事務、プロパティマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 丸の内オフィス 住所:東京都千代田区丸の内2丁目5-2 三菱ビル13階 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,300円〜300,000円 固定残業手当/月:65,900円〜85,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,200円〜385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定いたします。 賞与:年3回(グレードにより異なる) 昇給/年1回 ※勤務業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20~30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:正社員登用1年後 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 財形貯蓄、健康診断(年1回)、保養所:国内(エクシブ)、サークル |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 完全週休2日(土日)、夏季・冬季休暇各2日間、慶弔休暇 繁忙期は土日出勤あり(振替休日あり) ※グレードにより、年休108日 or 110日となります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇変更はなし。
企業情報
企業名 | 株式会社OICグループ |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 30.8歳 |
従業員数 | 3,100名 |
事業内容 | ■事業内容: ・食品スーパーマーケット・食肉専門店・外食店舗の運営、肉加工品・パン・惣菜・調味料等の製造・販売、食肉・青果物の生産・販売、生鮮品・加工食品・酒の輸出入・卸 |
URL | https://oicgroup.co.jp/about |