GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【東京都】【生産本部】事業部横断のニコン全社調達戦略立案・推進(リーダーポジション)

購買

東京都

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〈【東京都】【生産本部】事業部横断のニコン全社調達戦略立案・推進(リーダーポジション)〉(233)



【組織概要】

●私たちのミッション

ニコンは事業部制を採用しており、事業部毎に調達機能を持っています。フラットディスプレーや半導体露光装置のような非常に大型で高精度な装置から、デジタルカメラのようなコンシューマー製品まで幅広い製品を取り揃えている関係上、調達品目も多岐にわたります。

そのニコン調達に横串機能を通し、共通の目的・目標に向けて全社調達を結集し、業務推進するミッションを持っています。



●組織の役割

調達戦略部は、改革推進課、システム課、グローバル調達課、サプライヤ管理課の4つの機能を課を持つ部になります。改革推進課は、全社調達戦略を立案し、それを推進するため事業部や生産拠点の調達組織と協業し、課題解決やPJ推進を実行するチームとなります。

また、過去の調達ご経験を活かし、人材育成に取り組んでいただくことも重要なミッションとなっています。



【職務内容】



全社横串で調達改革を推進する調達改革推進部門の担当者として、下記(1)~(5)のいずれかのプロジェクトに参画し、企画立案・推進等の業務を行っていただきます。

(1)事業部・生産拠点の調達部門の抱える課題の抽出と解決

(2)全社調達人材MAPの策定

(3)全社調達人材のスキル調査および調達人材育成に向けた施策・研修の計画立案及び実施

(4)全社の新規ビジネス参入にともなう開発購買支援

(5)M&A先を含むグローバルな開発購買活動の展開

等、幅広くご活躍いただけます。



※将来的にニコン製作所(横須賀/相模原/熊谷製作所)、グループ会社(栃木ニコン、栃木ニコンプレシジョン、宮城ニコンプレシジョンなど)への転勤・出向の可能性がございます。



【得られるスキル・経験】

調達の全社組織的活動の立上げに参画することができ、調達という軸を持ちながら幅広いご経験を積むことができます。

・実行力、企画力が身につきます。調達現場の抱えている課題の解決に取り組むため、現地の調達メンバーと共に課題抽出・解決策を立案し、実行するプロセスを踏むことで、バイヤー業務だけでは習得できない実行力、企画力を身に着けることができ、マネジメントへの挑戦や大規模なPJリーダーへの挑戦にステップアップすることも可能です。



【ポジションのやりがい】

現職で経験された知見を活かし、ニコンの調達戦略の企画立案を推進するため、転職というジャンプをしつつ、前職とシームレスなキャリアを形成することができます。



【職場/チーム】

現職で経験された知見を活かし、ニコンの調達戦略の企画立案を推進するため、転職というジャンプをしつつ、前職とシームレスなキャリアを形成することができます。(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種購買
勤務地東京都
給与・昇給780~1100万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生財形貯蓄/その他制度/社員寮(独身寮)/退職金/確定拠出年金401k
休日・休暇年末年始休暇/夏季休暇/出産・育児休暇/介護休暇/リフレッシュ休暇/完全週休2日制
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】

●次の要件をすべて満たすこと

・製造業で調達業務10年以上の実務経験

・部門横断での調達戦略立案・推進経験

・チームマネジメント、プロジェクトリードのご経験

・データ収集・分析・資料作成・レポート作成を自ら行うことに問題がないITリテラシー



【歓迎要件】

・装置系(半導体系、ロボット、検査装置、光学)での調達経験および左記業界固有の部品・サプライヤに関する業界知識

・半導体・電子部品関係の調達経験(サプライヤ知識)

・英語力(ビジネス英語:ライティング、リーディング、電話やe-mailでのやり取り、プレゼンテーション、会議のファシリテーションができること)

・海外経験が豊富で多文化コミュニケーションが取れること



【求める人物像】

・リーダーシップを発揮して周囲を巻き込んで業務を遂行することができる方

・自ら考え、創意工夫して業務に取り組むことができる方

・新しい仕組み・ルール・システム等に対する好奇心が旺盛で、自ら進んで学んでいける方

・自ら企画、立案し、関係者との合意形成を行える方

・新しいことに興味を持って取り組める方



【キャリアパス】

●研修体制

ニコン全社研修制度に加え、調達独自の研修プログラムが充実しており、一般スキル・調達スキル共に理論的なバックボーンを習得することができます。

また、生産拠点の調達メンバーに対する研修を主催することもあり、教えることを通じた学びを得ることも可能です。

●キャリアパス

初期配属では戦略調達部内の組織で経験を積んでいただきます。戦略調達部内で業務に習熟していただいたり、リーダーとしての経験を積んだ上で、マネジメントへのキャリアアップを目指したり、全社調達機能をご経験いただいた上で現場調達業務に就くというのもキャリアパスの一つです。調達ご経験を活かし、品質・管理部門等、他部門へ転換する場合もあります。

生産本部内に設立された全社試作機能の支援を通じ、FL実行部門、技術部門への転換など、新しいチャレンジをする機会もあります。(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1917年7月
資本金654億7,600万円
事業内容■映像・精機・ヘルスケア・産業機器の4分野を中心に幅広く事業を展開しています。



【映像事業(3607億円)】

■カメラ/双眼鏡/メガネレンズ/補聴器



【精機事業(2263億円)】

■半導体露光装置(1980年初号機発売)

■FPD露光装置(1980年初号機発売)

<FPD:10.5世代装置が伸長。中小型パネル向け装置減少を大型パネル向け装置増加の効果が大幅に上回る>

■10.5世代装置は前年の3台から18台に大幅増加



【ヘルスケア事業(568億円)】

■生物顕微鏡/細胞培養観察装置/超広角走査型レーザー検眼鏡(眼科診断分野)



【産業機器(732億円)】

■工業用顕微鏡/測定機/X線/CT検査/CNC画像測定システム

<産業機器は、画像測定システムやX線検査装置など、検査機器全般の好調により増収>

<その他の事業も大型フォトマスクや光学式エンコーダ等のビジネスが堅調に推移し、セグメント全体の増収増益に貢献>(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら