GLIT

株式会社立花エレテック

掲載元 doda

【大阪/本町】ITシステムエンジニア 〜技術商社・東証プライム上場・社員の約1/4がエンジニア〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜製造業のお客様を中心に、ITシステムの開発導入!/技術商社として、付加価値の高い顧客活動/三菱電機FA製品の取扱量国内No.1/「人基軸経営」を実践「人」として成長できる環境/高い定着率◎/安定事業〜

\\本求人の特徴と魅力//
(1)三菱電機FA製品の取扱量国内No.1
(2)各種専門技術者(制御・計装・ITシステム、ロボットシステム、冷熱システム)を保有し、自社内で基本構想・基本設計を行う
(3)現場調査から企画・提案、設計・製作、据付・工事、立ち上げ・調整、保守までトータルに対応ができる

■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務
・製造業のお客様を中心に、ITシステムの開発導入をする
・システムの提案、設計
・システムの製造・テスト、運用保守
・プロジェクトの工程管理(複数人で行うプロジェクトあり)
・顧客とのミーティング(仕様検討、進捗・課題報告など)

■担当プロダクト
・工場管理システム(生産管理・入退管理・物流管理<WMS>)
・MES<製造実行システム(生産計画・製造指示・実績管理)
・製造プロセス・エネルギー監視システム(計測→収集→蓄積→可視化→分析→予測)

■技術情報:使用度が高い順
言語:C#/VB/Java/Python
OS:Windows/Linux
DB:SQLSever/Oracle/SQLite/PostgreSQL/MySQL
※ご経験に合わせて、業務をお任せ致します。

■組織:
・組織構成:全31名(20代:8名、30代:5名、40代:8名、50代:7名)
・残業時間:20から30h/月
・平均勤続年数:17.2年
・教育:トレーナー制度によるOJT、資格取得のサポート、社外セミナーの受講

■キャリアパス:
・マネジメント職・エキスパート職いずれのキャリアパスもある
(希望と適性判断)

■同社の特徴:
・技術部隊が多数在籍、仕入れた商品に技術的な手を加えて提供することができる為、他では出来ないお客様の課題解決案を提案可能。
・「人基軸経営」を実践。「人」に大きな強みがあります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験
・情報系の学部学科出身
・システムエンジニアのご経験

■歓迎要件:
・SCADAを使用した監視システム開発に携われた方
・MES(製造実行システム)開発に携われた方
・在庫管理、倉庫管理システム開発に携われた方

募集要項

企業名株式会社立花エレテック
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区西本町1-13-25
勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):312,000円〜470,000円

<月給>
312,000円〜470,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで一例であり、給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■モデル年収:
30歳 530万円
34歳 680万円
34歳 800万円 ※課長職
40歳 950万円 ※部長職
46歳 890万円


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
17:30以降退勤可。ただし、時間外割増賃金の起算は17:45。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:支給要件あり
住宅手当:支給要件あり
寮社宅:独身寮(入寮要件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■営業手当(支給要件あり)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■保養所
■グループ保険
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、年次有給休暇(初年度16日)、各種慶弔休暇、育児・看護・介護休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間は3〜6か月

企業情報

企業名株式会社立花エレテック
資本金5,874百万円
従業員数1,436名
事業内容■同社の特徴:
同社は1921年、電気関係製品の卸売業と電気工事業を目的として創業、後に三菱電機株式会社の販売代理店となり、モーターや遮断器などに強みを持つ「産業用電気機器の立花」として業界内の地位を確立してきました。この強みを武器に1976年より、単なる機器販売にとどまらず、半導体をはじめとした電子部品および電子機器の取り扱いを開始するとともに、技術サービスを付加する「技術商社」を志向し、電気機器のハードとソフトのエンジニアリングに注力しています。
URLhttp://www.tachibana.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら